横浜アリーナで行われた
オールナイトニッポン55周年「オールナイトニッポンX(クロス)スペシャルライブ2023」
に行ってきました!
【出演者】
EXIT(イグジット)(MC)
白岩瑠姫(MC)⇒代打:佐藤景瑚
&TEAM(エンティーム)
超特急
緑黄色社会
※サプライズゲスト:JO1(佐藤景瑚・金城 碧海・川西 拓実)
るっくんの出演が決まった時点で、JO1も出るかも!?って期待してチケットを購入!
でも箱推しなので、るっくんだけだったとしても、「初の単独MC見届けたい!」とうちわとスローガンを準備してたら・・・
前日夜、ANNXの公式HPに「白岩瑠姫が体調不良で出演見送り。佐藤景瑚、川西拓実、金城碧海が出演」っていうお知らせが出て(一瞬で消されたけど)。
どうしたんだろうって心配してたら、翌朝、るっくんがコロナに感染したとのお知らせが。
ショックだったけど、代打のMCが景瑚ということで、「これは応援せねば!」と、急遽、景瑚のスローガンをコンビニで印刷して持っていくことに。
(急なことなのに、すぐにスローガンをネップリに上げてくれたJAMちゃんがたくさんいて助かった!ありがとう!)
【入場時のチェック】
今回のチケットは「定価」と2千円安い「イベント割」の2種類。
「イベント割」チケットを購入できる条件は「3回のワクチン接種済」。
2回しか済ませてない私は定価で購入。
入場はどうするんだろうって思ってたら・・・
「定価」と「イベント割」のチケットで入場口が違ってて、「イベント割」の方では入口で接種証明を見せる形になってた。
公式HPには、「チェックはランダム」って書かれてたけど、全員チェックしてるっぽかったかな?
【グッズ売場】
入口入ってすぐのところに、グッズ売場あり。
ANNXのグッズ売場では、ANNX公式キングブレード(税込3,300円)のみ販売。
隣に、緑黄色社会さんのグッズ売場。
その隣に、出演アーティストのCD販売があった。
【会場内のトイレ】
入口のある1階(センター席(アリーナ席相当))は両端2か所(12個ずつ?)
2階(アリーナ席(スタンド席1階相当))は会場4隅に4か所(12個ずつ?)
3階(東西南北スタンド(スタンド席2階相当))は会場隅に4か所(8個ずつ?)
規模に対して、わりとたくさんある印象で、開演30分前にいったら全然並ばずに入れた!
上の階の方が空いてるかも。
【座席】
チケットぴあでチケットを買った時点で、すでに販売開始されてたから席はそんなに期待してなかったけど・・・
発券したらアリーナAの後列。
座席表はこちら

黒い線で、書き足しているのは、センターステージとバックステージ。
私の席は★のところ。
横浜アリーナの「アリーナ席」は、他の会場だと「スタンド1階」に相当する席。
(「センター席」がアリーナに相当する席)
実際に席についてみてびっくり。
メインステージからわりと近い!
そして、メインステージから、「アリーナ席」の1列目の前の通路がずっとつながってて、ここ歩いたら近くで見れそう!って思ってたら・・・
実際、出演者たちがこの通路通ったから、近くで見れた!
アリーナAの横にはアリーナFがあって、ここが見切れ席っぽい感じだったけど、さらにステージに近くてよく見えそうだった!
当日券売ってたけどどの辺の席だったんだろ・・・
(ちなみに当日券はイベント割なしの定価販売のみ)
あと、るっくんが来なかったからか、わたしの周りの席はぽちぽち空いてた・・・
【イベントの流れ】(記憶があいまいで間違ってるかも)
1.オールナイトニッポン55周年の歴史を紹介するオープニング映像(ナレーション(山田裕貴))
2.MC(EXIT&景瑚)
3.ライブ(&TEAM:4曲&MC)
4.MCとトーク(&TEAM)
5.事前に募集したファンからの質問に答えるコーナー@バックステージ(超特急)
6.ライブ(EXIT:2曲&漫才)
7.MCとトーク(緑黄色社会・長屋)
8.ライブ(超特急:7曲&MC)
9.MCとトーク(超特急)
10.事前に募集したファンからの質問に答えるコーナー@バックステージ(&TEAM)
11.ライブ(JO1:2曲(「クンチキタ」「ドリナイ」&MC))
12.MCとトーク(JO1:外周をゆっくり歩きながら)
13.ライブ(緑黄色社会:6曲&MC)
14.エンディング(全員集合&各グループひとりずつ感想など)
※赤字はJO1出演部分
正確な時間をはかってないからわからないけど、1グループあたりの登場時間は40分~1時間くらいだったかな?&TEAMと超特急の持ち時間が一番長かったような印象。
【景瑚のMCについて】
最初に登場した時は、緊張した面持ちで台本をずっと見てて。
&TEAMとのMCの時、メンバーが自己紹介してる途中、あと4人残ってるのに「それでは・・・」って進行しようとして笑いをとってたり、&TEAMのデビュー曲を紹介する時、曲名が英語で読めないでいたら、EXITが「(景瑚は)英語と漢字は読めないけど、ひらがなとカタカナはばっちりだ!」ってつっこみ入れてもらったり。
でも、パフォーマンス終えてからはわりとリラックスしているように見えた!
とにかく景瑚はすごく頑張ってたし、MCよかったと思う!
【JO1のサプライズ出演について】
プラメとかから推測すると、事前に、るっくん、景瑚、たっくんの3人でパフォーマンスが予定されてたようだけど・・・
るっくんの代わりに景瑚がMCになって、急遽スカイが加わった模様。
JO1の文字がスクリーンに映し出された時、会場から悲鳴が上がってたし、私もテンションめっちゃ上がった!!
3人ともメンバーカラーの衣装で、景瑚はこげ茶のファーコート、たっくんは鮮やかなピンクのジャケットピンク、スカイはインナースケスケw
3人とも超似あってて、かっこよかった!
衣装は自分で選んだようなんだけど、スカイのスケスケは需要わかってるってことかな(笑)。
ちなみに景瑚は、MCの時は真っ白な衣装を着てて、白ってるっくんのメンカラだから、るっくんの衣装を着てたのかも?て言ってる人がいて、そうかもって思った。
2曲パフォーマンスした後、EXITさんが出てきて、5人で外周をまわりながら話をしたんだけど・・・
スカイがとにかくファンサがすごくて、客席をまんべんなく見渡して、うちわに反応してた!
景瑚も客席よく見てくれてたと思う。
たっくんは、ファンサはあんまりしてかなったけど、前列のJAMが落としたうちわを拾ってあげててやさしい!ってなった。
あと、EXITの兼近さんが、途中から、るっくんのうちわをJAMから借りて持って回ってたのもうれしかった!
(後でご本人自ら、借りたJAMにちゃんと返しにいったとのこと!)
景瑚がるっくんがレンジでペットボトル温めて爆発させちゃったエピソードを披露したり、ANNXのメインパーソナリティー務めてるのすごい、ってほめたり、るっくんがいなくても、るっくんがそこにいるような感じを出してくれてたのがよかった!
いろいろどうなることかと心配したけど、温かな感じのイベントで楽しかった!
【他のアーティストさんたちの印象】
■&TEAMさん
あのBTSが所属するHYBE(ハイブ)のオーディション番組から誕生したグループということで、どんな感じなんだろって気になってて。去年12月にデビューしたばっかりだからトークとか聞いてると初々しい感じがしたんだけど、ダンスのキレがすごくてそろっててさすがだな~って思った。
■超特急さん
以前、何かのフェスのようなものでライブ見たことあって、「変顔するおもろいグループ」っていう印象があったんだけど、やっぱりそうだった(笑)。一番びっくりしたのは、いつの間にかメンバー構成が変わってて、新規加入のメンバーが4人?いて、その中で一番全力で変顔&様子がおかしいwかわいい顔の子が新規メンバーだったってこと!EXITさんも言ってたけど、絶対昔からいるメンバーのような感じだった(笑)。あと、メンバーは「〇号車」って呼び名があって、9号車と10号車(だったかな?)は北川景子さんとDAIGOさんってのも衝撃!聞けば同じ事務所とのこと。なるほど~。
■緑黄色社会さん
「MELA!」以外の曲は知らなかったけど、長屋さんの歌声すごかったし、バンドのみなさんも楽しそうに演奏されてたのがよかった!
【配布物】
退場の際、出口でJO1のチラシとケアリーブのサンプルがもらえた!

公演時間:16時30分~20時00分(3時間30分)
↓動画は後日アップ予定↓
↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村
最近のコメント