このライブの目的は・・・!?
へんてこりんな髪型で有名なO氏(あえてイニシャル・・・(^^;))のライブに行って来ました!
今回のライブはファンクラブ限定のライブ。
独自の世界観を持つO氏のことだから、普通のライブとは違うことは薄々感づいていましたが、なんだか予想以上にびっくりなライブでした・・・
何がびっくりかというと・・・
★びっくりポイント1★O氏のライブ・・・なの!?
O氏のファンクラブ名はM○○DCLUB。チケットには「M○○DCLUB主催ライブ」と書かれているだけでO氏の名前はみあたらず。
会場周辺にもO氏の名前はどこにも書かれていませんでした。
「今をときめくO氏のことだから、名前を出してしまうと会場周辺にチケットを持たないファンが押しかけてしまうからだろう・・・」
くらいにしか思っていなかったのですが、これが後々とんでもない疑念のもとになったのでした・・・
★びっくりポイント2★座席指定のはずが・・・!
人ごみがすごく苦手な私は、どんなに好きなアーティストのライブであっても、満員電車に2時間揺られているような状態のオールスタンディングライブは行かないことにしています。
なので、今回のライブもオールスタンディングだったら行かなかったのですが、案内に全席指定と書いてあったので申し込みました・・・
ところが、会場に行ってみてびっくり!
「演出の都合上、自由席スタンディングになりました」
とのアナウンスが!
ガーン・・・( ̄□ ̄;)!!
当日変更になるなんて、どんな演出の都合だよー!!
と思いつつ
「ご不満な方は料金を払い戻しします」
とのアナウンスに
「せっかくここまできたんだから我慢するしかないか・・・」
と腹をくくったのでした(;△;)。
(しかしファンクラブに入るほどのファンの方々が、会場前まできて払い戻しを求めたりしないよなあ・・・と思う・・・)
でも、私は少し早めに来ていたからよかったようなものの、座席が決まっているから・・・とギリギリにきた方々は、前の方の座席がとれた方でも一番後ろになってました・・・
かわいそうだよ~!!(゚д゚;)
★びっくりポイント3★自由席スタンディングの意味って・・・!
スタンディングは嫌だなあ・・・
と暗い気持ちで会場に入ると前方にディナーショーのような円卓&イスが!
スタンディングって言ってたよなあ・・・
と思いつつ前方の端っこのテーブルに座り会場後ろを見ると後方にはテーブル&イスがない!
どういうこと・・・??(?0?)?
と思いまわりを見ると、みな一様に戸惑っている様子。
近くにいた方がスタッフと話しているのを聞いたところによると、
会場の前半分は自由席でライブがはじまっても立ち上がらず着席してみる席。
後ろ半分はスタンディングでみる席、なんだとか。
でも当然、最初に入った人たちが前方に着席し、後から入った人たちは強制的にスタンディングになってしまいました・・・
私はたまたま座れたからいいようなものの・・・座れるつもりできてスタンディングになってしまった方々は怒ってるだろうなあ・・・
それに、演出の都合上変更した・・・って言っても、どうしてこうなったのか最後までわからずじまいでした(^^;)。
★びっくりポイント4★40分遅れのスタート!
リハーサルが押したという理由で40分遅れで開場したため、ライブも40分遅れでスタート!
でも開始20分前に流れたアナウンスによると会員証を忘れた&紛失した人たちの身元チェックに時間がかかっているとのこと。
チケットがオークションに出ることを警戒していて、申し込んだ会員本人しか入れない、って言うのはいいんだけど、見ているとスタッフの人たちの手際が悪い・・・
ここのファンクラブ、日ごろからいろいろとやらかしてくれるところなので(-_-;)、仕方ないのかな・・・
★びっくりポイント5★ま、まさか・・・影武者!?
いざライブが始まってほっとしたのもつかの間、ステージ上のライトがいつまでたっても薄暗いまま。
しかも、ドラムやギターの人の顔にはうっすらライトが当たっているのに肝心のO氏に全くライトが当たっていない!!
しかもO氏は譜面台の後ろに座ったままギターを演奏しているので、客席からは全身が見えない・・・
その座り姿のシルエットがかろうじて見えるのみ・・・
歌声が聴ければまだよかったのだけど、前半30~40分は歌なしのインスト曲!
しかもMC一切なし!
ただ演奏するのみ!
だったため、段々とある疑念が私の心に浮かんできたのでした・・・それは・・・
ここにいるのはO氏じゃなくて・・・影武者ではっ!?
O氏本人は2階の関係者席の後方でニヤニヤしながらこのステージを見てるのでは・・・!?
そういえば、チケットにO氏の名前が書かれてなかったから、だましたことにはならないよなあ・・・
O氏ならやりかねない!!
と思っていたところ、やっと歌声が聴けて疑念が晴れました・・・
O氏本人でした(^^;)。
しかし、いくらファンに顔を見せたくないからって・・・全く顔が見えないってなあ・・・( ̄Д ̄;)
★びっくりポイント6★一番スポットライトを浴びてたのは・・・
O氏に全くライトが当たってないのとは対照的に、その全身像がばっちり確認できた人がいました。それは・・・
ステージ脇に設置されたお立ち台で踊りまくるパンツ一丁のちょびヒゲパンチパーマ男!
最初は「何!?この人!?」とびっくりしたのですが、よく見るとO氏のお友達のY氏ではありませんか!
Y氏には最初から最後までスポットライトが当たっており、O氏の
「俺を見ないでコイツを見ろ!」
というメッセージが伝わってきました・・・(^^;)
★びっくりポイント7★ライブ史上もっともノリが悪いライブ!?
最近では若い女性にも大人気のO氏ですが、もともとはお子さんがいる主婦の間でブレイクしたためか、ライブに来ていたのは30代以上の方(中には50~60代とおぼしき方も!)ばかりでほぼ全員が女性!(男性も2~3人くらいいたらしいですが・・・)
もちろんO氏の音楽を聴きたい!と思ってきていたと思うのですが、それよりも生で顔が見たい!声が聞きたい!という方々も多かったと思います。
それが顔はほとんど見えず、MCも一切なし!(メンバー紹介も曲紹介も一切なし!)
・・・だったため、みなさんびっくりしたからなのかどうなのか、結構ノリノリな曲が多かったにもかかわらず、微動だにせずぽかーーーんっていう音が聞こえてきそうな表情で暗がりのO氏を見つめていました・・・
ライブハウスでこの光景はある意味衝撃的でした・・・
O氏的には、自分の曲をちゃんと聴いて欲しい、と思ってやってるんでしょうけど・・・今回のライブでがっかりしてファンクラブ辞める人、結構いるんじゃないかなって思っちゃいました。
かくいう私も前回のライブの時は、O氏のあまりにも不機嫌そうな態度に
「ファンやめてやる~!」
と思ったりもしたのですが、O氏の不思議な魅力に負けファンを続けてます・・・
そして前回で免疫ができたためか今回のライブは結構楽しめました!
曲も結構好きな感じでよかったし・・・
しかし、極端にシャイでファンのことが苦手(というか関心がない(^^;))O氏が何故ファンクラブのイベントやるんだろうってずっと考えていたのですが、今回のライブに参加して自分の中である結論に達しました。それは・・・
ファンの中でも特にファンクラブに入るほどのコアなファンを脱落させようしている!(笑)
自分が何で人気があるのかわからない。みんなに支持されなくても好きなことをやっていく。というスタンスのO氏のことだから、キャーキャーとウザイファンを振り落としにかかっているんじゃないかと。(あくまでも私個人の意見です(^^;))
家族(ファン)を大切にするPヨンジュンさんとはエラい違いだ・・・
でもO氏が突然ヨンジュンさんのようになってしまったら頭でもぶつけたのかと心配になってしまうので、そのままでいいですよ・・・・・・・私は。
←ちなみにO氏。これよりも薄暗い感じで見えてました(笑)。
今日の一言「私は彼のファンになって打たれ強くなりました・・・」
↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓
★blogランキング★
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN(8/13)に行ってきた~!@東京ドーム(2016.08.14)
- 久保田利伸コンサートに行ってきた~!@国立代々木競技場第一体育館(2015.10.03)
- JYJ 2014 Japan Dome Tour ~一期一会~に行ってきた~!(ネタバレあり)@東京ドーム(2014.11.19)
- 東方神起コラボイルミネーション「ILLUMINATION WITH RED」点灯式に行ってきた~@ダイバーシティ東京(2014.10.31)
- SMTOWN LIVE WORLD IV in TOKYO(2日目)ライブビューイングに行ってきた~!(ネタバレあり)@TOHOシネマズ(2014.10.06)
最近のコメント