東京バンバン@有楽町
有楽町電気ビルB1の東京VINVIN(東京バンバン)に行きました!
予約してくれたMMちゃんからお店の名前を聞いたとき、
バンバン食べて飲む
の「バンバン」かな?って思ったのですが・・・
でも、看板には、
東京VINVIN
って書いてあったので、当初、違うお店かと思ってしまいました(^^;)。
(「VINVIN」で「バンバン」と読むのだそうです・・・・へええ~・・・)
金曜の19時頃に行ったのですが・・・
中に入ると、既に盛り上がっているグループがいて、店内はすごい活気!
お客さんも次々にやってきて、すぐに満席状態になりました。
行く時は予約した方がよさそうです。
(MMちゃんありがとう!)
さて、ここのお店。
煮込み料理とワインが売りらしく、メニューには14種類の煮込み料理が載っていました。
それぞれ小さいサイズと大きいサイズが選べるのですが・・・
小さいサイズはほんとに小さい(@0@)!
どうやらこれをメインに食べるというより、パンにつけて食べる「おつまみ」的な位置づけのようです。
とりあえずお店名物の東京煮込み(牛すじ肉の味噌&デミグラスソース煮込み)の大きいサイズ(780円)を注文。
それをサイコロ状のパンにつけて食べてみると・・・・
とってもおいしい(^^)!
それ以外に注文したのが(←)バーニャカウダ風 温野菜(600円)と謎の丸いもの(笑)(→)。
(なんだったっけ??(^^;))
こちらもおいしかったです(^^)。
あとはパンをおかわりし、チーズディップ(450円)をつけて食べました。
結局、私はビールのみで、お店のウリであるワインを一滴も飲むことなく終わってしまいました(^^;)。
有楽町日比谷口からすぐという好立地にありながら、リーズナブルな価格のお店でした。
今度はランチで行ってみたいなあ~。
今日の一言「みんなでワイワイ盛り上がりたい時によいかも(^^)」
↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓
★blogランキング★
| 固定リンク
「グルメ・レストラン」カテゴリの記事
- 山本屋本店の味噌煮込みうどんとコンパルのサンドイッチ!@名古屋(2020.01.14)
- スープカレーGARAKUに行ってきた~!@札幌(2017.11.16)
- ザ・フレンチトースト・ファクトリーに行ってきた~!@武蔵小杉(2016.01.11)
- ナポリスピッツァアンドカフェに行ってきた~@渋谷神南(2015.12.18)
- デーハンミングでランチ!@新大久保(2014.03.02)
最近のコメント