東方神起 LIVE TOUR 2012 ~TONE~ 1日目に行ってきた~!(ネタバレあり)@さいたまスーパーアリーナ
さいたまスーパーアリーナで行われた
東方神起 LIVE TOUR 2012 ~TONE~1日目
に行ってきました!
横アリ2日目に立ち見で参戦して以来、各地のコンレポをうらやまし~い気持ちで読みながら、待ちに待ったさいたま公演!!
1日目はあいにくの雨・・・
実は私。
すんごい雨女。
何かイベントに参加する時、旅行に行く時は必ずと言っていいほど雨が降る・・・
・・・ということで、今日の雨はもしかしたら私のせいかもしれないのであやまっておきますwwすみませんww
でも、たまアリに着いた頃には小降りになって、最終的には止んだ!!
まず最初に向かったのはグッズ売り場。
一般グッズ売り場はけやき広場にありました!
グッズ売り場は3列あって横アリの時に比べてかなり広い感じ。
15時頃着いたらもう既にボールペンは売り切れてました・・・
私は長時間並ぶのが苦手なので、あったら買おうかな・・・くらいの気持ちで行ったからいいのですが。
ちなみに、ボールペンを買う人は、並ぶときに黄色い札をもらって買うようになっていたようです。
(札がなくなったら終了ということなのでしょうか?)
次に向かったのは、ビギブース。
会場の横、Cゲートの近くにあります!
こちらはあまり並んでなく5分くらいで卓上カレンダーが買えました^^!
まだ見てないけど、未公開写真がたくさんあって、なにやら楽しい仕掛けもあるようなので見るのが楽しみ!
←この直筆サイン入り垂れ幕もCゲートにあります!
ここを左に行くとビギブース、メインの入り口、右に行くとプレミアムの入り口があります!
カレンダー買ってから開場まで40分くらい時間があったので、私にとって非常に重要な、
近辺のトイレ事情
を調査することに(笑)。
会場から一番近いのは、けやき広場のトイレ。
グッズ売り場の後方にあります。
そんなに並んでなかったから、並んでみたけど列の進みが遅い!
なんでかと思ったら入ってみて納得!
個室が3つしかありません・・・
私が出たときには、列がさらに長くなっていたので、後ろのほうの人はだいぶ時間がかかったのでは・・・
その後、1階のローソンに行ってみると、近くのトイレに長蛇の列!!
さすがにここには入ってみなかったけど、そんなに多そうでもなかったな・・・
周辺のトイレは混んでいるから、それだったら会場と同時に入って中のトイレを使った方がいいかも!
ちなみに、入り口付近のトイレはすごーーーーく混んでるから、なるべく奥のトイレか上階のトイレを使った方がいいです^^。
200レベルだと219扉のところのトイレが22コあって、開演45分前に並んだけど20分くらいで済んだので列の進みが早いかも??
そうそう。
うちわのチェックが厳しくなった。うちわに書かれてる文字までチェックされる。って聞いてたんだけど、入るときまったくチェックされませんでした・・・
もしかしてP席の人だけなのかな?
確かにうちわは座席近い人の方が目に入るもんね・・・
写真もNGだけど、いないメンバーの名前が入っているとダメなんだとか。
私のうちわは「ユンホ」と「ピースへジュセヨ」だけだから大丈夫だよねww
(※生まれて初めてうちわを作りましたwというか作る時間がなかったので発注しましたwジャニオタの時でさえ、うちわ持ったことなかったのに(笑))
さてさて。
今日の席は、ステージ真正面、200レベルのスタンド席後方!
さいたまスーパーアリーナの公式サイトで自分の座席がどこか、どんな見え方をするのか座席番号を入力するとわかるようになっているのですが、それで事前に調べてたので、ステージから遠いことは覚悟して行きました。
花道やセンターステージの長さや配置は他の会場と同じような気がしたので、他の会場に比べて3倍くらいの収容人数のたまアリは、正面もそうだけど、サイドの席も他の会場よりは遠い・・・
でもでも!!
今日の席はすごく良かった!!!
横アリ2日目に立ち見で見たときは、表情が肉眼で確認できるほど近かったけど、前の人の隙間から見てたり、真横で演出がよく見えなかったりしてました。
今日の席はさすがに肉眼で表情は見えなかったけど、全体の演出が良く見えた!!
スタンドで段差があるから、視界良好でステージ全体が見渡せて、
「なるほど~。こうなってたのかー!!」と
新しい発見の連続!
真正面から見ると、パフォーマンスがいかに映像と融合しているのかがバッチリわかってすごく楽しめました!
しかも、会場全体が見渡せたので、一面に広がるレッドオーシャンがすごくキレイだった・・・(涙)
何回も行けない人の方が多いと思うけど、できれば1回は近くで、もう1回は真正面から見てみると満足度が高いと思います←でもこう上手い具合にチケ取れないんだよね・・ ・というか、チケ自体取るのが難しい・・・(っω;`。)
※ここからMC&コンのネタバレです!
セトリはいつもと同じでした。
でも、福井のライブビューイングと大阪初日でやったThe Way U Areはやりませんでした・・・残念!!
全ユノペンが日本野鳥の会のメンバーに変身するハニバニwwでは、横アリで見たときと振り付けが変わってたような・・・
ダンスがキレキレですごくカッコ良かったけど、エロ度は横アリより低かった・・・
アンケートでエロ過ぎるって苦情書いた人がいるって本当かな??
なんて余計なこと書いてくれたんだっ!まったく(笑)。
まぁ、私はエロ度よりダンスのキレ重視なのでいいんですけど←えっ( ̄ー ̄)!?
Easy Mindのユノは相変わらず激カワ(*´∇`*)。
ほっぺたをぷくーってふくらませる表情をいっぱいしながら、ワキをキュッキュッってやるのがすごくカワイイ~!
しかし、口笛が少し上達していたのが、なんだか残念でなりません(笑)。
MCでは、冒頭にチャミが
「今日はMCなしにしましょう!」
って何度も言うもんだから、本当にないのかと心配してたら・・・
ちゃんとありました!!
お得意のドSプレイだったらしいww
MCで二人の乗ったステージがまわり始めたら、やっぱり出たのが回転すしネタ。
今日はユノがウニでチャミがマグロでしたw←なんでこのネタ選択したのかは不明(笑)。
お約束のピカルネタもあって・・・
ユノの
「チャンミンは(白鳥麗子のこと)タイプだよね?」
っていうフリから始まって~のビバルイ!
チャミ⇔ユノ双方向やりました!
ユノがチャミを後ろからハグした時、チャミは気持ち悪くて鳥肌がたったと文句を言ってましたw
なんか最近、ホミンガチな人が増えてきているようですが、私はどう見ても
息子を溺愛する父親(ユノ)
と
ちょっと前まで反抗期だったけど、最近父親に心を許しつつあるドSな息子(チャンミン)
にしか見えないwww
私の中で二人は永遠に父子キャラです・・・
あと、チャミ。テブラーシカを「テブラ・・・」って最後まで言わないで爆笑してたから、なんだかいやらしい感じになってたww
それからユノがチャンミンのこと「チャミナ~」って呼んでた!
あと今日一番肝心なこと。
チャミがついに埼玉が東京でないことを理解しましたw
チャミがあまりにも「東京、東京」言うもんだから、会場から「さいたまだよ~」って言う声がたくさんあがって、それに気づいたユノにも「さいたまだよっ」って注意され、やっと気づいた最強様w
「わざと間違った」との最強発言でごまかしてました(笑)。
わざとじゃ・・・・なかったよねww??
あと、「We are T」の練習を何度もさせられました。
どうやら、東京ドームの収録の時にやろうとしているらしく、そのための練習みたいでしたw
最初はみんな飛び上がるタイミングがズレズレで、それを見たチャミが
「トビウオが跳んでるみたいですねっ」(※ツイでドミノって言ってる人がいたので、もしかしたら私が聞き間違えたかも??)
って言いながら、後ろにピョンピョン跳んでマネしてたのがカワイかった!
MCで覚えているのはこれくらいかな??
とにかく、二人の体調が心配だったけど、遠目には二人ともスタミナ十分で元気そうでした!!
帰りのさいたま新都心駅は改札通るのもやっとなくらいの激混みぶり!
東北線・高崎線のホームは入場規制がありました・・・
でも京浜東北線のホームはそれに比べたら混んでなくて、電車もそれほど混んでなかったので、上野方面に行くんだったら少し時間かかるけど京浜東北つかったほうがいいかも!
(公演時間は3時間弱)
今日の一言「明日も参戦します(*´∇`*)」
![]() CD+DVD 18%OFF東方神起 トウホウシンキ / STILL (CD+DVD) 【CD Maxi】 |
![]() FRaU (フラウ) 2012年5月号 【表紙】 東方神起 (雑誌) / FRaU編集部 |
トーン ツアー ユノ チャミ チャンミン ネタバレ
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- テレビ朝日ドリームフェスティバル(10/26)に行ってきた~!@さいたまスーパーアリーナ(2017.10.27)
- 舞台『危険な関係』を見てきた~!@渋谷シアターコクーン(2017.10.11)
- SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN(8/13)に行ってきた~!@東京ドーム(2016.08.14)
- 東方神起FEEL展示に行ってきた~★2回目★(ネタバレあり)!@渋谷パルコPART1(2016.05.25)
- 東方神起FEEL展示に行ってきた~(ネタバレあり)!@渋谷パルコPART1(2016.05.17)
「音楽」カテゴリの記事
- SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN(8/13)に行ってきた~!@東京ドーム(2016.08.14)
- 久保田利伸コンサートに行ってきた~!@国立代々木競技場第一体育館(2015.10.03)
- JYJ 2014 Japan Dome Tour ~一期一会~に行ってきた~!(ネタバレあり)@東京ドーム(2014.11.19)
- 東方神起コラボイルミネーション「ILLUMINATION WITH RED」点灯式に行ってきた~@ダイバーシティ東京(2014.10.31)
- SMTOWN LIVE WORLD IV in TOKYO(2日目)ライブビューイングに行ってきた~!(ネタバレあり)@TOHOシネマズ(2014.10.06)
「東方神起」カテゴリの記事
- 東方神起のエアタッチ会に行ったら天国と地獄がまっていた~@Aichi Sky ExpoホールA(2022.06.24)
- 東方神起ファンクラブイベント(初日)に行ってきた~!@幕張メッセ国際展示場1-3ホール(2022.05.08)
- 東方神起オンラインファンミーティングを視聴した~!(2021.11.14)
- 東方神起15周年記念イベント「TOHOSHINKI 15th ANNIVERSARY MUSEUM “XVision”」に行ってきた~@有楽町マルイ(2020.12.04)
- チャンミンの結婚について・・・(2020.06.14)
コメント
はじめまして!
ブログ読ませていただきました!
わたしもさいたま1日目行って、200レベルの席でした(^^*)
もはや芸術的なステージでしたよね!
2日間も行けて羨ましいです(>o<)
わたしはFCでチケットとったんですが
ひぐみんさんはどうやって2日間ゲットしたんですか?
ちなみに東京ドーム行く予定ですが
行ったことがないのでトイレ事情教えていただけたら嬉しいです♡
投稿: さちゃん | 2012年3月20日 (火) 23時48分
>さちゃんさん
コメントありがとうございます!
同じ200レベルだったんですね^^。楽しかったですね!
チケット、私もFCで取ったのですが、残りはa-ticketやセブンネットなどの先行や一般、見切れ席まで、チャンスがあったら必ず何口も応募してゲットしました。
20口応募しても全滅だったときはヘコみましたが、それでもしつこく申し込んでなんとか行くことができました!
東京ドームはいろんなコンサートで行ったことがありますが、収容人数が多いので、どこのトイレもすごく混んでいます。
開園40分前に並んだにもかかわらず、順番が回ってこなくて諦めたこともあります・・・
なので、1時間前に並ぶことオススメします!
東京ドームも盛り上がっていきましょー^^!
投稿: ひぐみん | 2012年3月21日 (水) 01時27分