« 12月の忘備録 | トップページ | JO1とINIが所属するラポネの渋谷巨大広告を見てきた~! »

2022年12月21日 (水)

JO1を見にAEMF2022に行ってきた~@有明アリーナ

有明アリーナで行われた

 日中国交回復50周年記念『ASIA EMOTIONAL MUSIC FES 2022』(12/20)

に行ってきました!

Img_3477 Img_3482 どんなイベントなのか、よくわからなかったけど・・・

行ってみたら普通のフェスのような感じだった!

【Weiboアワード

午前中から昼過ぎまでは、Weibo授賞式(中国で大きな影響力を持つ芸能人を表彰)メインアリーナ(たぶん)で行われてて。

こちらは招待者しか入れなかった模様。

JO1は「優秀男性グループ賞」を受賞!

よなぴとるっくん、しょせがコメントし、るっくんとしょせは中国語で挨拶してたのを各メディアのyoutubeで見た!

【入場】

開場時刻から5分くらい遅れて入場開始。

私は開場15分前から並んでいたから、スムーズに入れたけど、後から来た人はちょっと並んだのかな?

紙チケットで、身分証の確認なし。

(検温→消毒→チケット確認)

入口は正面入口からのみ。

スタンド席フロア(入口のあるフロア)からアリーナ席のフロアに行けるのは、アリーナのチケットを持っている人のみ(チケット確認あり)。

【会場内の様子】

入場して歩いてたら、通路に中国の企業のブースがいくつか並んでて。

飴や化粧品サンプル、油とり紙もらったー。

Img_3499

グッズの受け取りブースもあり。

(※グッズを3,000円以上買った人の中から抽選で座席アップグレード)

(アップグレードされた座席はセンステ正面前とのこと)

他に出演アーティストのCD販売ブースもあった。

クロミちゃんのオブジェがあったから何でかな?って思ったら・・・

Img_3491

Weiboアワードで「人気キャラクター賞」を受賞したからだった!

【トイレ】

アリーナ席のあるフロアのトイレは男女ともに1か所ずつしかなく、開演前、休憩時間ともにすごくならんでたけど、スタンド席のあるフロアはトイレが何カ所かあって(しかも個数が多い)ほとんど並んでなかったから、スタンド階のトイレがおすすめ!

【座席&見え方】

アリーナB7ブロック後列(ファンクラブ枠)

同じ期間にローチケでも申し込んでたけどこちらは落選・・・

ファンクラブ枠だけど、同じ列や前後に乃木坂のファンの方々がいらしたので、ファンクラブ毎に席がかたまってるわけではなさそうだった。

ちなみに場所はこの★のあたり。

Photo_20221221095501

表情がはっきりと見えるわけではないけど、それほど遠くもなく。

双眼鏡を持ってったけど、結局使わず、肉眼とスクリーンで見てた!

席の間隔は、前後すごくせまくて、前に背の高い人がきたらたぶん見えない感じだったけど・・・

前の席が終始空いてたから、なんとか見えた!

【フェスの内容】

どんな感じで進行するのかまったくわからなくて、司会者が出てきて進行する感じなのかなって思ってたけど・・・

時間になったらいきなり映像が流れて、天月さんが登場!

天月さん、存じ上げなかったけど、アニメの歌を歌ってる方なのかな?

その後、次のアーティスト登場まで20分休憩になってちょっとびっくり。

次は世界的なギタリストのMIYAVIさん!

MIYAVIさん、生で見れるなんて貴重だから大興奮!

めっちゃかっこよかった~。

その後、10分休憩をはさみ、乃木坂46さん!

みんな可愛かったなぁ~。

ファンの皆さんのペンラの振り方を必死でマネした(笑)。

その後5分休憩をはさんでトリのJO1

KCONで話題になった、「布少ない衣装」をアレンジしたきらびやかな衣装で登場!

全7曲の神セトリ!

まさかハピメリが見れると思ってなかったから、曲が流れた時は、会場から悲鳴のようなものがあがってた!

ほんと楽しかったー!

【セトリ】

M1 Rose
M2 無限大
M3 La Pa Pa Pam
~自己紹介~
M4 SuperCali
M5 Phobia
M6 Dreaming Night
M7 Happy Merry Christmas

各アーティストのパフォーマンス時間(約35分)

公演時間 18:30~21:15(2時間45分)

※規制退場あり(B7ブロックは閉演から20分で会場外に出れた)

 

 

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 芸能ブログ 東方神起へ
にほんブログ村


東方神起ランキング

 

|

« 12月の忘備録 | トップページ | JO1とINIが所属するラポネの渋谷巨大広告を見てきた~! »

JO1(ジェーオーワン)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月の忘備録 | トップページ | JO1とINIが所属するラポネの渋谷巨大広告を見てきた~! »