JO1レッドカーペットイベント@渋谷109に行った忘備録
渋谷109で行われた
JO1CDリリース記念イベント "#JO1s_RedCarpet"
に行った忘備録
JO1のCD発売記念のレカペイベは、オタクがレッドカーペットを歩いてプロのカメラマンに撮られるという前代未聞のイベント!
写真に撮られるの恥ずかしいから行くつもりはなかったけど、前日の大阪の様子を見たら、めっちゃ楽しそうだったので行ってみることに。
ただ、東京は場所の事前通知がなかったから、メンバーが来るのかな?と思いつつ、商業施設内だったら、オープン前にマスコミ撮影するかもだから混乱もないかな、そしたら六本木とかかなって予想してX見たら・・・
渋谷109だった!!!!
あそこは場所が狭いし、人通り多いし、本人たち来たらカオスだ・・とイヤな予感がしつつ、行ってみることに。
9時過ぎに渋谷に到着(イベント開始は10時~)。
その時点で109の両脇の通路に列のようなものが形成されてる。
大阪は9時半頃から列が形成されたから並んでるのかっておもって私も並んだんだけどすぐにスタッフさんがまわってきて、ここにとどまらないでくださいと注意があって。
そうなんだって思って、列から離れたんだけど・・・私ひとりしか動かなかったw何回注意されても誰もどかない。
本人来るかもって思ってたからどかなかったんだろうけど。どりあえず私は、迷惑になっちゃいけないと、離れた場所に移動して遠目に見守ることに。
ますます人が増えてきて、どうなるんだって思ってたら・・・
9時40分くらいに、何やらスタッフさんが列をつくってた人たちに配ってるのが見えて。
「もしかして整理券配ってる?」
って思って急いで行ってみたら・・・
やっぱり整理券配ってた!!
慌てて列の後ろに並んで順番待ってたんだけど、少ししたら整理券なくなったのかスタッフさんいなくなって。
ええええ!終了した!?って思ってたら、整理券補給して戻ってきて。
整理券の時間帯はランダムとのこと。午前中に帰りたかったから早く来たのに・・・と思いつつもらったら、12:00~13:00という微妙な時間。
その後10時過ぎくらいに整理券がなくなったみたいだからギリギリだった模様。
イベント開始時間に合わせて来た人もらえなかったし、注意されても動かなかった人たちは確実にもらえたのもなんだかなぁと複雑な気持ちに。
でも整理券配らないと人が散らなし、って思ったけど、整理券もらってもメンバー来るかもって思ってる人たちはたまり続けてた。
私が到着した時点でマスコミが一切いなかったし、サインも事前にしてあったから、来る予定なかったと思う。
とりあえず、時間をつぶすか・・・と先に裏側のパネルを撮影。
その後、イベントが開始されたので様子を見ようとしたんだけどスタッフさんに立ち止まらないでと言われたので、その場を離れることに。
カフェに行って、HMVとタワレコに行って、前回撮れなかったチェキ撮ったりレカペ撮ったり。
タワレコ、JAMちゃんでいっぱいでCD買ってる人たくさんで。私も記念に通常盤1枚購入!ちなみにタワレコは通常盤昼前に売り切れたけど、午後に少し入荷した模様。
その後、レカペの様子を見に109に戻ったら・・・
裏側のパネルが黒く覆われてる!
ここは109の入口だから、撮影で人が集まっちゃったから隠した模様。
でもこれ隠したら宣伝効果薄れるよね・・・
そしてレカペのイベントは・・・・誰も並んでない!!!
スタッフさんたちヒマそう・・・
整理券1時間毎の枠で、1時間に何人入れる想定だったのかわからないけど、明らかに計算ミスでは・・・
整理券、もっとたくさん配れたのでは・・・
と思いつつ、誰もいないから、整理番号の時間より前だったけどダメもとで今は入れるか聞いてみたら入れた!(ちなみに整理券の時間が過ぎちゃっても入れた模様。整理券持ってたら時間関係なく入れた?)
レカペ入口にメガネが置いてあって、ちゃむ用の台があって、出口付近に荷物入れがあって、そこに荷物を入れて撮る感じ。
写真は3枚とってももらって、エアドロップでデータをもらい終了!
終了して後ろみたら、誰も並んでなかった・・・・
スタッフさんに、誰も並んでないから整理券持ってない人も撮影できますか?って聞いてみたら整理券持ってる人のみです、って言われた。
この空いてる時間でフリー入場にするとかして欲しかったなぁ。
通行人にガラガラなイベントだって思われてそうでなんか悲しかった・・・
曲はずっと流れてたけど、果たして宣伝効果あったのか?
整理券もらえなくて外から撮影しようとしてたJAMちゃんたちも、止まらないでって注意されてたから、ぬいと一緒に撮ろうとしてた人たちもささっと撮ってはける状態で。
もちろん、あの場所は人が多いから止まってると通行のじゃまになるからわかるけど、もうちょっとスペースに余裕がある場所にしたらよかったのに。
あと、事前にメンバー来ませんって告知してくれればよかったのに。
場所がシークレットなのはいいとしても、メンバー来ませんって事前にお知らせして欲しかった!
めっちゃ複雑な気持ちで帰宅。
大阪の方のレカペは大成功で、ナイスアイディア!って思ったけど東京は宣伝効果あったのかなって疑問が残ってしまった・・・
レカペイベ@渋谷109の様子を収めた動画
| 固定リンク
「JO1(ジェーオーワン)」カテゴリの記事
- LAPOSTA2025 JO1コラボ関連全部まわってきた!@東京ドームシティ(2025.01.19)
- WELCOME TO JOCHUM’s HOUSE 「#ジェオチャムハウス」をのぞいてみようPOP-UPイベント(初日)に行った忘備録@SHIBUYA TSUTAYA(2025.01.04)
- JO1DER SHOW 2024 WHEREVER WE ARE静岡初日(2公演)に行った忘備録@エコパアリーナ(2024.12.24)
- JO1×有馬記念のコラボ街頭イベント@渋谷モディに行った忘備録(2024.12.20)
- JO1DER SHOW 2024 WHEREVER WE ARE初日&2日目に行った忘備録@Kアリーナ横浜(2024.11.28)
コメント