« JO1×有馬記念のコラボ街頭イベント@渋谷モディに行った忘備録 | トップページ | WELCOME TO JOCHUM’s HOUSE 「#ジェオチャムハウス」をのぞいてみようPOP-UPイベント(初日)に行った忘備録@SHIBUYA TSUTAYA »

2024年12月24日 (火)

JO1DER SHOW 2024 WHEREVER WE ARE静岡初日(2公演)に行った忘備録@エコパアリーナ

エコパアリーナで行われた

JO1DER SHOW 2024 WHEREVER WE ARE(初日・2公演)

に行った忘備録

 ■新幹線
菊名→横浜線乗換(3分)
新横浜→新幹線乗換(2分)
相鉄新横浜→新幹線乗換(6分)

新幹線内
ビーファのファンが多かった(名古屋ドーム?)

静岡駅6号車が階段の前

Img_1945

東海道本線乗換(1分)

■コスモイン(朝食付き5,900円)
15:40チェックイン
6:40-8:30 朝食

Img_1936

■トイレ
【愛野駅】
トイレ(南口・北口)ともに5個
【エコパアリーナ周辺】
周辺のスタジアム、駐車場などにいくつかあり
会場から遠ければ遠いほど空いてる
【会場内】
両サイド:9 2 9 9 (9個のうち3個和式)
(アリーナにもあり)
開演45分前に並んだら30分かかった

■応援広告
静岡駅(北口)

Img_1943 Img_1942
愛野駅

Img_1898 Img_1899

■会場アクセス
愛野駅→エコパアリーナ

Img_1903 Img_1911 
駅前のタクシー使える
徒歩20分
ファミマが1件。大行列

■フラッグ

■グッズ 
午前の時点でボストンバッグ、ペンラ、ペンラケース、うちわ個人、のちにニット、マフラータオルも売り切れ

FC・トレカ

 Img_1982

■CD売場

グッズ売場

■周辺
山に囲まれてて何もない。

■チケット
昼12:30開演 座席表示8:30
メール先行
スタンドE2入口13列40番台

夜18:00開演 座席表示 16:00
一般先着・無限大シート
スタンドW3入口17列100番台

■見え方
Kアリーナ最速先行アリーナ席だった時より近い
無限大シートはぎりぎりスクリーンが見える席・近い

■MCまとめ

豆ちゃん、すべって滝汗
時間切れで最後の3人(しょせ、けご、しょう)がいっぺんにしゃべる。後にひとりひとりしゃべる。
スカイが3個くらいタオル結んでアリーナ端っこや無限大シートに投げ入れてた
お父さんシンメ
きまちゃん、さわやかに行ったことない

スカイブレイクダンス
スカイとたっくんハグ
きまちゃん、サンタブーツのお菓子食べてた

■感想

サンタさんへの多幸感すごい!一番印象に残った

昼公演で隣のお姉さん掛け声バッチリでテンション上がった

 

■セトリ

1.Love Seeker
2.HAPPY UNBIRTHDAY
3.Move The Soul
4.Grandmaster
5.WHERE DO WE GO
~VCR~
(Aqua)(ダンスのみ)
6.ICY
~MC~
7.Black Out
8.Love&Hate
9.Sugar
~VCR~
10.ユニット①
オリジナルラップ
SuperCali Remix ver
DJ:豆原
ラップ:川尻・川西・白岩・金城・鶴房
11.ユニット②
Mad In Love(バンドver)
ギター:與那城・河野
ベース:木全
ドラム:佐藤
キーボード:大平
~MC~
12,Blooming Again
13.Be With you
14.Lide to you
~VCR~
~マッシュアップ~
15.Kung Chiki Ta
16.La Pa Pa Pam
17.Safety Zone
18.Rose
19.Trigger
20.Walk it Like it Talk it

21.Radio Vision
22.TestDrive

〜アンコール〜
23.Lemon Candy

コーミーコーミー
24.Dreaming Night
※25.やんちゃboy やんちゃgirl
※26.サンタさんへ

27.Maybe next time

■規制退場なし

■公演時間

12:30~15:20
2時間50分

18:05~20:59
2時間45分

■さわやか(新静岡セノバ店)

最大5時間待ち!

Img_1949 11時オープン(土日は10時45分~)。10時から整理券配布開始。

中央エレベーターを使って9時~9時半の間に並べば1巡目に入れそう

9時15分に並んで11番目。

1045オープン→1051注文完了→1055スープ&サラダ→1105げんこつハンバーグ→1120退店

Img_1971 Img_1975

よく焼きは食感かため。肉にしっかり味ついててソーセージのよう。オニオンソースおいしい。

2110円

|

« JO1×有馬記念のコラボ街頭イベント@渋谷モディに行った忘備録 | トップページ | WELCOME TO JOCHUM’s HOUSE 「#ジェオチャムハウス」をのぞいてみようPOP-UPイベント(初日)に行った忘備録@SHIBUYA TSUTAYA »

JO1(ジェーオーワン)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« JO1×有馬記念のコラボ街頭イベント@渋谷モディに行った忘備録 | トップページ | WELCOME TO JOCHUM’s HOUSE 「#ジェオチャムハウス」をのぞいてみようPOP-UPイベント(初日)に行った忘備録@SHIBUYA TSUTAYA »