2019年2月17日 (日)

DAICHI MIURA LIVE TOUR 2018-2019 ONE END(追加公演・2/16)に行ってきた~!@日本武道館

Img_7254 日本武道館で行われた

DAICHI MIURA LIVE TOUR 2018-2019 ONE END(追加公演・2/16)

に行ってきました!

毎回思うけど、大ちゃんのファンはトンペンと違ってぱっと見、ファンだとわからないのが不思議!

グッズのTシャツやトートとかが、モノトーンで普段使いしても全く違和感ないものとかが多いからかな?

ファン層も男性多めだけど、やっぱり女性が圧倒的に多い感じで、小学生くらいの子供もたくさんいた!

三浦大知

■グッズ

Img_7245 前回、フェイスタオルが目の前で売り切れてしまったので、今回は何としても買いたいw

って思って、開場時間の30分前くらいに着いたら・・・

買えた!

私が買ったのは、去年から売ってるフェイスタオル(2,000円)だったけど・・・

まわりの人たちは会場限定のマフラータオル(2,000円)を買ってる人が圧倒的に多かった!

一瞬そっちにしようかな?って思ったけど・・・

東京会場限定の色がなんと赤!!

形も色もビギのマフラータオルと同じだったから、なんとなくやめた(笑)。

会場限定のTシャツも赤で、席についたらまわりに赤の人たちがいて、なんとなく見慣れた光景だなぁって思ったw

ちなみに会場限定のタオルはコンサート終わった後も買えたようだった。

■トイレ

開場後、すぐにトイレに向かったらから並ばずに入れたけど・・・

1階スタンドの入り口を入ってすぐの、男性トイレを女性用にしたトイレ(2個)、その隣の女性トイレ(4個)。

ちょっと奥のトイレ(2個)、その隣のトイレ(5個)と圧倒的に少ない・・・

開場後、早めに入っておいてよかった!

■座席

1階スタンド前から7列目(ファンクラブ枠)。

(※ちなみにファンクラブ枠は申込時に同行者の名前も入力して、チケットに名前が書かれていて、入場時に写真付き証明書との身分確認あり)

センターステージで360度座席になっていたんだけど、ステージからの距離が近くて見やすい!

位置的には正面じゃなくて後ろだったけど・・・

全曲、必ず全方向を向くように大ちゃんやダンサーさんたちが動き回ってパフォーマンスしてたから、後ろ姿ばっかり、といったストレス全くなし!!

ただ、スクリーンは2階の人たち用にあっただけで、1階からはよく見えなかったから、大ちゃんが後ろを向いてる時は表情が見えなかった・・・

でも、それもそんなに気にならないほど、全方向に気を配ってくれてたのがよかった!

■感想など

今回は無事タオルが買えたので、EXCITEで念願のタオルまわしができたのがよかった(笑)。

双眼鏡で大ちゃんのダンスをがん見したんだけど、ステップがすごい軽くて、見てて心地良かったし・・・

何より大ちゃんがずっとニコニコしながら踊りまくってたのが癒された( ^^) 。

そして一番良かったのは、やっぱり無音ダンス!

前回とは変えてきて、初めて見たけど、やっぱりすごい!!

激リピしたい!

■セトリ(※お借りしました)

Be Myself
Unlock
硝子壜
Inside Your Head
(RE)PLAY
Perfect Day Off
FEVER
Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?
Breathless
ふれあうだけで~Always with you~
世界 (ギター弾き語り)
MC
アイデア (星野源カバー)
DIVE!
Cry&Fight
飛行船
Black Hole
Blizzard
EXCITE
MUSIC
Darkest Before Dawn
<アンコール>
Anchor
Touch Me

公演時間(17:10-19:20 2時間10分)

今日の一言「武道館、見やすかった!」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓


東方神起ランキング


にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

にほんブログ村


| | コメント (0)

2018年9月24日 (月)

DAICHI MIURA LIVE 2018 ONE END TOUR(9/23)に行ってきた~(ネタバレあり)!@川口総合文化センター

Img_6780 埼玉県の川口総合文化センター・リリア(メインホール)で行われた

DAICHI MIURA LIVE 2018 ONE END TOUR(9/23)

に行ってきました!

前回の大ちゃん(三浦大知)のライブイベント「球体」 は、ちょっと、というかだいぶ( ^^:)予想外のもので、 普通のライブじゃなかったけど・・・

今回は、思いっきりタオルを回してノレるライブということで楽しみで( ^^) 。

開場時間くらいに到着すると、入場の長い列が!

とりあえず、グッズのタオルを買おう!と思ってスタッフさんに聞いたら、入場しないと買えないとのこと。

ということで早速入場列に並ぼうとしたけど・・・

Img_6783Img_6777Img_6780_2Img_6781せっかくだからツアートラックを撮影しとこう!

ということで、会場脇の公園のところに止まっているツアートラックのところへ。

しかし、これが後の悲劇の幕開けであった・・・

(おおげさww)

ツアートラックは、トントラと同じく、両側面別のデザインで、後ろもカッコいいデザイン!

人もそんなにいなかったのでささっと撮影して入場の列へ!

前日(初日)は、全員身分チェックがあって、入場に30分くらいかかった、ってレポ見てたから、だいぶ並ぶかな?と思いきや・・・

チェックなしですぐに入れた!

前日、入場に時間がかかったからやめたのかな?

転売防止にはチェックするのがいいと思うけど、入場に時間がかからないようハイテク導入したり、工夫が必要だよねって思った・・・

ちなみにファンクラブのチケットは、申込時に会員本人の他、同行者の名前と生年月日も入力したみたいで、チケットにそれぞれの名前が入ってた!

■グッズ

入場してすぐにグッズ売場の列へ!

少し並んで売場で注文しようとした途端、フェイスタオル(2,000円)売り切れのアナウンスが!!!!!!!

ほんのちょっとの差で買えなかった!!!

ツアトラ撮らずに入場してれば買えたのに( ^^;) 。

時間は開演30分前。

私たちの後ろにもたくさん並んでたけど、タオル売り切れたらみんないなくなってた・・・(みんなタオル目当てだったっぽい( ^^;) )。

EXCITEでタオル回したかったからガッカリ( ;∀;)。

ちなみに、缶バッジ(500円)は既に売り切れてて、フェイスタオル売り切れの後、すぐにTシャツ(3,500円)も売り切れてた。

売れるんだからもっとたくさん作ればいいのになぁ。

■トイレ

会場内のトイレは1か所?(2階は行かなかったから不明)。

個室は10くらいだったけど、15分くらい並んで入れた。

■座席

1階20列番台の左寄り(ファンクラブ枠)。

収容人数2,000人くらいのホールなので、舞台からすごく近い!

表情も肉眼で見えてすごい良かった!

でも最前列は、大ちゃんとハイタッチできそうなめちゃめちゃ近い感じだったからうらやましい!!

■感想など

しょっぱなからテンションアゲアゲで、ダンス曲でたたみかけてからのバラード。

ダンス曲もバラード曲も終始変わらず、すごい声が出てたし、ダンスももちろんキレキレで、すごいなぁって思った!

途中のバラードタイム→MCの間は、大ちゃんから座ってくださいねって促されて座ってたけど、その他はずっと立ったままで盛り上がった!

東方神起のようにペンラとかうちわはない代わりに、みんな手をあげたり、タオルを振ったりしてた。

びっくりしたのはアンコール。

アンコールは全部で2曲だったけど、最初の1曲は抽選で選ばれた座席に座ってる人が、本日演奏した曲の中から、もう1度やって欲しい曲をリクエストできるというもの!

そして選ばれたのが(RE)PLAY!

ちなみに初日も(RE)PLAYだったとか。

私も(RE)PLAYかEXCITEかBe Myselfがいいな、って思ってたから嬉しかった( ^^) 。

そして以前も思ったけど、客層がほんと様々で・・・

家族全員で来てるような人たちや、小学生くらいの子供を連れたお母さん、若い女性から、おばさん、おじさん。

女性が少し多いかな?って思ったけど、ほんといろんな性別、年代の人に愛されてるんだなぁって思った!

■セトリ(お借りしました)

1.Be Myself

2.Unlock

3.硝子瓶

4.Inside Your Head

5.(RE)PLAY

6.Perfect Day Off

7.Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?

8.Breathless

9.Damn

10.世界

11.ハートアップ

12.普通の今夜のことを

13.comrade

14.すべりだい

15.GOEMON

16.Dancing With My Fingers

17.Black Hole

18.Cry & Fight

19.飛行船

20.新曲

21.EXCITE

22.Darkest Before Dawn

アンコール

23.(RE)PLAY

24.Anchor

(公演時間:17:00~19:00 2時間)

今日の一言「次のツアーこそはタオル買いたいww」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓


にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

にほんブログ村


| | コメント (0)

2018年6月19日 (火)

三浦大知「球体」に行ってきた~!(ネタバレあり)@NHKホール

Img_6581 NHKホールで行われた三浦大知「球体」に行ってきました!

お誘いを受けての参戦!

単独コンは初なので、

タオルをノリノリで振り回したい!

振り回すためのタオルも買わないと!

ってはりきっていたけど・・・

行く前に「全席着席指定」っていう文字を見て「??」ってなってw

気になって既に参加した方の感想を検索してみたけど「芸術的」というような感想ばかりで、ネタバレのようなものはほとんどなくて・・・

三浦大知のファンの間では、ネタバレ禁止、みたいな暗黙の了解があるのかな?って思ってたんだけど・・・

行ってみてその理由がわかったのであった・・・!

■グッズ

Img_6579_2 開場時間頃に行ってみたら、まったく並んでない?って思ったけど・・・

会場の外にはグッズのサンプルが展示してあるだけで、実際の売場は会場内にあるようで、並んでたけど、売り切れはない模様。

ちなみに、入場してしまったらグッズは買えないとのこと。

グッズはモノトーンで普段使いできそうな感じ。

Tシャツの他に、ガラスの瓶とか、ブックカバーとか、折り畳み傘とか、魚の形をした何かとか、謎なものがあったけど、これら全部ライブで登場してたようだったので(たぶん)、なるほど!って思ったw

■ファン層

Img_6583 東方神起のコンサートの場合、会場周辺じゃなくても、グッズを身に着けてたり、なんとなく見た感じでファンだな、ってだいたいわかるけど・・・

三浦大知のファンは、目立つ特徴がない(あくまでも個人の主観です)!

前のツアーのTシャツ着てる人もいたけど、ほとんどの人はグッズらしきものを持ってなくて、ぱっと見判別不明・・・

あと、男性が多いのかな?って思ってたけど、女性の方が圧倒的に多かった!

年代も30~40代くらいが主だったかな?

■トイレ

1階(入口入って階段で降りたところ)と2階にトイレがあって・・・

開演30分くらい前に1階のトイレに行ってみたら、2分くらいで入れた!

個数は9コ。

2階のトイレの方が列が長かったかな?

■座席

2階正面、真ん中あたりの列(ファンクラブ枠)

肉眼で表情は見えなかったけど、とても見やすい席だった!

■感想など

予想とかなり違うライブでびっくり!

最初から最後まで、舞台の上には三浦大知ひとり!

ベッドなどの大道具を動かす時も自分でやってるw(演出の一部だと思うけど)。

ひとことで言うと、映像とダンスを組み合わせた、アーティスティックな舞台、っていう感じかな?

始まる前から、スクリーンには海の映像が映ってて、波の音もしてて・・・

ステージがはじまると、舞台には自分の部屋らしきセットがあって、部屋のベッドに座ってるところから始まった(と思う。うろ覚え・・・)。

そこから、森とか海とか、いろんな場所にワープしてダンスしてたような・・・

(森とか海とかの映像がスクリーンに映ってる)

もちろん、本人が歌って踊ってるんだけど、おなじみの曲はいっさいなく、全体的にヒーリングミュージックのような感じ。

1曲歌って拍手、歓声、っていうのではなく、観客はただひたすら、最後まで静かに舞台を見てたから、コンサートというより演劇を見てる感じだった!

最後は映画のように、エンドタイトルがスクリーンに流れて終了だったから、アンコールを求める雰囲気でもなく・・・

みなさん、映画を見終わった時のように、すっと立ち上がって帰っていくのが印象的だったw

曲もまったく知らないもの(たぶんアルバムなどで未発表のもの)だったし、ストーリーもあったのか、なかったのかよくわからなかったので、ネタバレするの難しいなって思ったw

ただ、歌とダンスは素敵だったし、不思議と癒される感じもあった!

欲を言えば、本人がスクリーンに大写しになることがなかったので、表情とか衣装の詳細とか、よく見たかったなぁ・・・

いつもとまったく違うライブを、どういう経緯でやろうと思ったのか、それが知りたい!って猛烈に思って、三浦大知という人物にちょっと興味を持ってしまった( ^^) 。

公演時間:約80分

今日の一言「ノリノリのライブも行ってみたい!」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村


| | コメント (0)