2階席と3階席のトイレはそれぞれ1階下に階段で降りたところにあって(トイレ専用フロア的な感じ?)、10コくらい(すべて洋式)で、1階のトイレに比べて空いてて、開演30分前に見に行ったら全然並んでなかった!
イェソン兄さんのソロコンライブビューイングのチラシも♪のチラシもらった!
SMTスタンプを押すところもグッズ売り場も会場内だったけど、開場前はどうだったのかな??
【ペンライト】
ペンライトは遠隔操作できるようになってる関係で、この公演のグッズのペンラのみ使用可能だったんだけど・・・
値段が2,100円(だったかな?)で買わないといけないという(´・_・`)。
普通こういうのって、全員に配るとかすると思うんだけど、買わないとダメっていうのがちょっと残念だったな・・・
チケット代にペンラ代上乗せしてもいいから全員が持つようにした方がよかったと個人的に思った・・・
・・・かくいう私は買わないで参戦してしまってちょっと寂しい思いをしたけど周りに持ってない人もちらほらいた・・・
【座席】
席は3階後方・・・
ローチケだから全く期待してなかったのでやっぱりねという感じw
座ってみると結構上の方から舞台を見る感じで、舞台の手前がギリギリ見える感じ・・・
1階客席は座ってるとまったく見えず、立つと少し見える感じ。
舞台の左右のスクリーンは見えるけど、中央のスクリーンは上半分は全く見えない状態だった。
ノリノリな曲では立ったりしたけど、あとはほぼ座って見れたのがよかった!
ギュもバラードの前とか「全力で座ってください!」wとか言って促してくれたから疲れなかったし、バラードはやっぱり座ってじっくり聞きたかったからよかった!
【感想】
歌すごい上手だった!MC面白かった!バラード中心で知らない曲もあったけど全然飽きずにあっという間だった!
喉の調子が悪くて本人はそれをすごく残念に申し訳なく思ってたみたいだけど、それでもあんなに歌えるのはすごいって思ったし感動した・・・
印象に残ったことを箇条書きにすると・・・
■MCがほとんど日本語!
東方神起のコンサートは全部日本語でそれが当たり前になってるけど、その他のSMアーティストは、挨拶とかちょっとした言葉は日本語であと全部韓国語っていう印象があったけど・・・
ギュはほとんど日本語で、丸覚えにしてもすごく使いこなせてたしお客さんとの掛け合いもできてたしで相当勉強したんだなって思った!
2~3曲歌う毎にMCが入ってたかな?とにかくMCの頻度が多かったけど、それ全部日本語でするってすごいよ・・・
でも、MC毎回同じに聞こえてもびみょ~に違うって自分で言ってたのウケたw
熱狂的な男性ファンに驚きながらも嬉しそうで何度もつっこみを入れるギュ。
「(男性ファンの応援が)僕にとって力になります」って何度も言ってた~。
このフレーズ、別の場面でも何度も言ってて、お気に入りの日本語なのかな?って思ったw
あと「今日は寂しいバラード、かっこいいバラード、●●なバラード」ってとにかくバラードばかりのコンサートで眠くなるかもといった自虐的なこと言ってたのも面白かったw
(でも歌声が素敵で全然眠くならなかったよ!!)
月曜日のコンサートでのどの調子が悪くて申し訳なかったので髪型を変えてきました(前髪を分けておでこを少し出した感じ)って言いいながらその髪型が老けて見えるって思ったのかしきりに「おじいさんみたい」って言ってたのが面白かったw
あと会場に「恋人いる人~?」って聞いてあまり手が上がってない様子に「いい雰囲気ですねぇ~」とたいそうご満悦な様子だったのが笑ったw
そうそう。
もう一回コールがすごかった時だったかうろ覚えだけど、ギュが客席差して「それがおまえらのやり方かぁぁ~!」っておかずクラブのゆいPのマネしてたwスタッフさんが教えたのかなw
■ミュージカルのような舞台
ツアータイトルのKnick Knack(雑貨)に合わせてオープニング~途中2回くらい~アンコール前に映像が流れて、それが雑貨屋さんをしてるギュが彼女を待ってる設定(?)でひとつのストーリーになってた。
ステージも雑貨屋さんのようになってて、ダンサーさんが踊ったり小芝居をしたりとミュージカルのような楽しい雰囲気だった!
■毎回出る!?親友チャンミンの話題w
チャンミンとシウォンとドンへは今同じところに住んでて、先日SMマネージャーさんの結婚式で3人にあって(3人を?)ギュっと抱きしめたと言ってたw
そして、ゆずの話題が出た時『いちご』をアカペラで歌いながら踊ってたw
あと、東方神起のコンサートでは次の曲に行こうとすると会場から「えーーーー!!」って言ってチャンミンがばっさり切るのがお約束wだけど・・・
ギュは「えーーーー!!」に対して「えーーじゃないか、えーじゃないか!」って言うのがお約束なんだねw
何度もやらされてたw
■通訳の根本さんと名コンビ!
MCがほぼ日本語と言っても途中や最後の挨拶で韓国語を話すところもあるので、舞台脇に根本さんが待機してたんだけど・・・
何度も「根本さ~ん♪」って(日本語で)語りかけたり、何故か小声wではなしたりとすっごく仲良しな感じ!
そして根本さんの返しも絶妙で!
一番驚いたのが、ギュの「根本さん、歌って~!」のまさかの無茶ぶりに根本さんが中島みゆきの『糸』を「縦の糸はキュヒョン♪横の糸はエルフ~♪」って替え歌で歌ったこと!!
歌上手だったし、こんな無茶ぶりに応えられる通訳さんっていないよ~すごいって思った!
■ダンスが上手!
今まで歌にばかり注目しててギュのダンスを注意して見たことなかったんだけど・・・
ダンシングギュのコーナで、ひとりでSJの曲に合わせて踊ってるのを見て「ダンス上手!」って思った!
さすがSM所属!
そしてひととおり踊ってヘロヘロになってるにも関わらず会場の「もう一回!」コールに4回くらい応えてくれたギュ。お疲れ様でしたw
■毒舌マンネ。実はファン思いな優しい男!?
ギュと言えば、歌は超上手いけど毒舌でヲタクなイメージだったんだけど・・・
今日のコンサート見て思ったのは、すごく優しくてファン思いな人ってこと!
アンコールで1階席通路を練り歩いて、歌いながらたくさんのファンとハイタッチ!!
3階席だったから画面でしか見えなくてよくわからないけど、いくつかの通路歩いたのかな??
もちろんセキュリティの人がついてたけど、さして混乱なく、ギュも終始笑顔だったような気がした。
この演出にびっくりしたんだけど、最後の挨拶でこういうことをした理由が判明。
ギュはできるだけファンのみんなと触れ合いたいんだとか。
2階席、3階席の人たちともタッチしたいから、今度はワイヤーを使ってあがろうかw、的なこと言ってて(ホールではもちろん無理だろうけど)ファン思いの優しい人だなって思った。
そういえば、今度発売されるニューシングルを会場で予約すると抽選で50名がコンサート終了後にミーグリに参加できる!っていうキャンペーンやっててそれにもびっくりした!
50名って多いよね・・・
東方神起の時は事前抽選で毎回10名だったけど、当日くじ引いて50名って・・・
私が売り場に行った時、立て続けに当選の鐘が鳴ってて私も買おうかどうしようか悩んだけど
終了後早く帰らなきゃいけなかったから買わなかった・・・
でも直接ギュに会って「素敵なコンサートありがとう!」って言いたかったな・・・
(まぁ、私のくじ運のなさからしたら絶対当たってなかったけどw)
あと、調子が悪かったお詫びに横浜最終日だけスキマスイッチの『奏』を歌ってくれたのも優しい!
■優しいエルプ
開演前、席に座ってたら・・・
近くの席のエルプさんが「昨日銀テがたくさん取れたからもしよかったらどうぞ」って言ってこの袋をくださった・・・
私だけでなくその周りの席の方たちにも声をかけて配ってた・・・
こんなに丁寧に袋詰めして、銀テが飛んでこない3階席の人たちに配ってたのを見てほんと嬉しかったし優しいなって思った・・・
以前からエルプって、ギスギスしてなくていい人が多い印象だったけど、もっと好感度が上がったし、ファンの印象がいいとアーティストの印象も良くなるから、自分もそういう素敵なファンになりたいって思った!
銀テ分けてくださったエルプさん、ありがとう!!
【セトリ(※お借りしました)】
~Knick Knack~ 基本セットリスト
Ways to say goodbye
ズルい女(シャ乱Q)
Flying, deep in the night
Piano forest
A Million Pieces
Remember Me
幸せをみつけられるように(クリス・ハート)
Because I miss You
会場別リクエスト曲
※横浜(5/9,5/10)
記憶の習作(キム ドンリョル)
野生花(パクヒョシン)
※広島(4/29,4/30)
奏(スキマスイッチ)
野生花(パクヒョシン)
※大阪(4/24~4/26)
7years of love(キュヒョン)
野生花(パクヒョシン)
※札幌(4/17,4/18)
奏(スキマスイッチ)
野生花(パクヒョシン)
※福岡(4/11~4/13)
奏(スキマスイッチ)
糸(中島みゆき
Lost My Way
Magic~Devil jazz ver
The Time We Loved
Season in the sun(TUBE)
ヒカレ(ゆず)
Dance break
opera~bonamana~mr simple~sorry sorry~bambina
→会場要望により数曲追加
※横浜
5/9:DEVIL、SPY、Sexy,Free & Single、5/10:Sexy,Free & Single、A-CHa、MAMACITA
※広島
4/29:MAMACITA、ロクゴ、4/30:チョギワ、ロクゴ
※大阪
4/24:MAMACITA、ロクゴ、4/25:ロクゴ、チョギワ、4/26:ロクゴ、Devil、チョギワ
※札幌
4/17:MAMACITA、チョギワ、4/18:ロクゴ、チョギワ、Devil
※福岡
4/11:無し、4/12:bonamana、4/13:ロクゴ、Devil
Beautiful
At gwanghwamun
YOU & I(SUPER JUNIOR)
Celebration
Way(SUPER JUNIOR)
※5/10横浜最終日のみ
奏(スキマスイッチ・アカペラ)
※※※※
最後の挨拶で会場が(自分ひとりのコンサートで)埋まるか心配だったって言ってたけど、パシフィコ横浜は激戦だったらしいからそんな心配しなくていいのにね・・・って思った!
行ってよかったと思えるコンサートだった!
公演時間:18:42~21:25(約2時間40分)
今日の一言「ギュのソロコン、また行きたいー!!」
↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓
最近のコメント