2017年10月27日 (金)

テレビ朝日ドリームフェスティバル(10/26)に行ってきた~!@さいたまスーパーアリーナ

Img_5662

さいたまスーパーアリーナで行われた

「テレビ朝日ドリームフェスティバル」10/26(木))

に行ってきました!

友達がチケットを取って誘ってくれたので行くことに。

10/26(木)の出演者は三浦大知、ジェネレーションズ、ジェジュン

どんな感じのコンサートになるのか、はたまたコラボとかあるのか、あれこれ考えながら行ってきました~。

【トイレ】

さいたまスーパーアリーナ近くの地下の飲食店があるエリアのローソン脇のトイレに、開演1時間半前くらいに行ったらほとんど並ばずに入れた(4個)。

会場には開演30分きったくらいに入ったけど、その時点で入り口と同じフロアのトイレはどこも長蛇の列!

でも、1つ階段降りてアリーナフロアのトイレは個数もたくさんあったしまったく並んでなかったから穴場かも!?

【座席】

1階スタンドのステージサイド席で、一番後ろだったけど、ステージに近くてよく見えた!

席は、アリーナと1階スタンドの前方が、三浦大知とジェネレーションズのファン、1階スタンド後方と2階や見切れがジェジュンのファンという感じがした・・・(ペンライトの色から判断)。

ジェジュンの出演はチケットの2次先行の時に発表されたから、1次先行分で申し込んだ人たち(当初から出演発表されていたアーティストのファン)の方がいい席だったのかも。

ざっと見た感じ満席だったけど、当日券もあったような??

でも、ジェジュンが出てきた時、会場の8割くらい赤かったから、ファン多いなぁ~って思った!

【感想】

Img_5673

一番手は三浦大知さん!

ちょうどナイナイの岡村の三浦大知オファーを見てたから、三浦さんには親近感がw

あんなに激しくダンスしながらちゃんと歌えてるのすごいって思ったし、途中の曲でマイクなしに、地声で歌った時は、声量すごい!ってびっくりした!

ジェジュンは相変わらず美しくて、歌がすごくうまくて、MCは可愛かったw

ただ、途中で「みなさんで歌ってください~!」っていうとこ、画面に歌詞が出てなかったから、まったく歌えなかった・・・ジェジュンの曲はなんとなくしか知らないので・・・( ^^;)。

ファンじゃない人たちもたくさんいるから、せめて画面に歌詞出して欲しかったなぁ~。

でもGood Morning Night は、声出すところがそんなに難しくないから、盛り上がったと思う!

ジェジュン・セトリ(※お借りしました)

1. ONE KISS
2. MINE
MC
3. Run Away
4. 化粧
MC
5. Good Morning Night
6. Just another girl
MC
7. 守ってあげる

ジェジュンはMC長いから時間が押してたみたいで、最後、ジェジュンが引っ込まないうちに、スタッフさんが慌てて舞台袖から出てきてて笑ったw

ジェネレーションズは、せっかくだから全部見ようかと思ったけど、帰宅時間が日付変わってしまうため途中で出てしまった・・・残念!

入り口でもらったチラシに、ジェジュン単独のファンクラブ発足のお知らせが入ってたけど、これをきっかけに、日本でまた活発に活動できるようになるといいね・・・

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Jaejoong Treasure Book J’s LOVE and REBIRTH ([バラエティ])
価格:16800円(税込、送料無料) (2017/10/27時点)


| | コメント (0)

2017年10月11日 (水)

舞台『危険な関係』を見てきた~!@渋谷シアターコクーン

Img_5541 渋谷Bunkamuraのシアターコクーンで上演された玉木宏主演『危険な関係』を見てきました!

以前から好きな俳優のひとりだった玉木宏さん(EXOのレイちゃんに似てるから・・・っていうこともあるw)。

何か月か前に放送された、山崎豊子スペシャル『女の勲章』を見て、玉木さんにハマってしまっていた頃、ちょうどこの舞台のことを知って見に行くことに!

ファンクラブに入っていないので、Bunkamuraの会員になれば先行抽選に申込みできると知って、Bunkamura会員になって申込見事当選!

舞台を見るのは、韓国のユノの舞台『宮』を見に行って以来7年前ぶり!

ちょっとドキドキしながら行ってきました( ^^) 。

【パンフレット】

Img_5542_3Img_5543_2

開演30分前の開場直後に、入り口左手のパンフレット売り場で、購入(1,800円)。

出演者のインタビュー、稽古場の風景他、出演者同士の対談の様子が掲載されてた~。

【トイレ】

パンフレット購入後、トイレへ。とてもきれいで、個数も30個くらいあったかな?

ただ開演直前や休憩時間には長蛇の列になってたから、早めにいくべし!

【客層】

一番多かったのは、玉木宏さんのファンと思われる30~40代くらいの女性だったかな?千葉雄大さんのファンもいたと思う・・・あと、オジさまも結構多かった!

満席状態で、中二階で立ち見の人もいた!

【席】

D列端っこのブロック(Bunkamura会員先行)。

今回の舞台は、A列より前にXA,XB,XC列があったので、実質7列目!

演者が肉眼で見えるレベル( ^^) !

B列より前は傾斜がないので、B列以降の方がもしかしたら見やすいかも??

席はとても狭くて、しかも固いから、ずっと座ってたらお尻が痛くなった・・・

前の席との間隔も狭いから足も痛くて・・・

長時間の観劇には不向きな感じだった・・・

【あらすじ】

原作は18世紀末のパリ、華麗なる社交界が舞台。

社交界に君臨する妖艶な未亡人メルトゥイユ侯爵夫人(鈴木京香)は、かつての愛人ジェルクール伯爵への恨みから、その婚約者セシル・ヴォランジュ(青山美郷)の純潔を踏みにじろうと稀代のプレイボーイであるヴァルモン子爵(玉木宏)に助力を求める。しかしヴァルモンは、叔母ロズモンド夫人(新橋耐子)のもとに滞在している貞淑なトゥルヴェル法院長夫人(野々すみ花)を誘惑しようとしているところで、その依頼を断る。ところがセシルの母ヴォランジュ夫人(高橋惠子)こそが、トゥルヴェル夫人に彼を非難し近づいてはならぬと忠告していることを知り、ヴォランジュ夫人への復讐を決意、メルトゥイユ夫人の計画にのる。

一方、清純なセシルは純粋な若き騎士ダンスニー(千葉雄大)と恋に落ちていた。そこにメルトゥイユ夫人の策略が、そしてヴァルモンはトゥルヴェル夫人を誘惑に……。

二人が仕掛ける退廃に満ちた恋愛ゲームが繰り広げられていく。(公式HPより

【感想】

『危険な関係』はだいぶ前に、洋画で見たことがあったから、ストーリーはわかるだろう、って思って、まったく予備知識なしで観たんだけど・・・

予習しとけばよかった( ;∀;)。

セリフがわりと早口で、私の理解力の問題なのか、ちょっとわかりにくくて、人物の関係もあやふやなまま、どんどん話が進んでいったから、途中何度も「??」って思うとこがあった・・・

せめて開演前にパンフレット読んどけばよかった~!←ネタバレなしの方が新鮮な気持ちで観れると思ったのが甘かったw

人物関係だけでも頭に入れおいた方がいいかも。

あと、びっくりしたのは、すごい生々しいシーンが多かったこと!

これはお子様は観てはいけない・・・感じ( ^^;)。

まぁ、ストーリーがそういう感じだからそういうシーンは必要だとは思うけど・・・

だからなのか、玉木さんは上半身裸になったり、舞台上で着替えたりすることが多かったんだけど、腹筋が割れててすごいいい体してたw

休憩中や帰りの際、私の周りにいた女子たちは、舞台の感想より「体、すごかったね~!」とか「仕上げてきたねw」とか、玉木さんの体に関する話ばかりしてた(笑)。

洋服を着てても玉木さんはすんごいかっこよくて、ガン見してたから、セリフが頭に入ってこなかった、っていうのもあるかも( ^^;)。

玉木さん以外でも、鈴木京香さんや高橋恵子さんが美しかったし、千葉雄大さんもテレビで見るまんんま、すごいかわいらしい子犬のような感じで、「女装したら似合いそう!」なんてまったく関係ないこと考えながら見てしまった( ^^;)。

個人的に一番演技に引き込まれた俳優さんは、ロズモンド夫人を演じた新橋耐子さん!

みなさんすごい俳優さんなんだけど、特にこの方は、声の出し方とか身のこなしとか、なんか惹かれるものがあった! 

舞台のセットが洗練されてて素敵だったし、衣装も洋装なんだけど和のテイストが入っていたりと、目の保養になった!

ストーリーは、たまにクスっと笑えるとこがあったけど、全体的にはシリアスな感じだったかな。

個人的にはもうちょっと単純なストーリーで、笑える感じのお芝居が好きだなぁ~って思った。

上演時間(1部:1時間15分/休憩15分/2部:1時間)

今日の一言「たまには舞台鑑賞もいいね( ^^) !」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

| | コメント (2)

2016年8月14日 (日)

SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN(8/13)に行ってきた~!@東京ドーム

S002 東京ドームで行われた

SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN(8/13)

に行ってきました!

今年は東方神起が出ないからどうしようかなって思ってたけど・・・

EXOは見たいかなと思って行くことに。

毎年、なかなかチケット当たらなかったのに、今年はすんなり当たった(^^)!

この時点で席はどこになるかわからなかったけど、とりあえずレイちゃんのうちわを作った(^^)。

■SMTスタンプ

S005 会場に着いてまずスタンプの場所へ。

パスポートはこのスタンプでいっぱいになってしまった!

・・・ので新しいパスポートをネットで注文!

東方神起が戻ってきてからのツアーに備えて(^^)。

改行

改行

改行

改行

■会場

メインステージからY字に花道があって、Yの谷間の部分にセンターステージを配置。

バックステージもあって、そこへの移動は、カートかトロッコ。

Y字花道の中央にクレーンあり。

1階見切れ席は黒い布で覆われてて、中2階の席もあまり人を入れてなかった模様。

2階席は上の方まで入っていたようだったけど、やはり見切れ部分は布がかかってた。

■座席

公演3日前(8/11)20時に座席のダウンロード開始のメールが。

席運まったくないから期待してなかったけど・・・

真正面のバックネット裏前列!!

バクステの前!!

(ファンクラブ先行(EXO))

これ見て一気にテンション上がった!!

実際に会場に行ってみると、バクステの真正面のブロックは(カメラが配置されてて見切れになるから?)空席で、その隣のブロックのすごい前の方で・・・

バクステやトロッコにメンバーが来たらばっちり見える席だった!!

ただ、ネットがついたままだったから、ちょっと見づらかった・・・

S006 コンサート始まったら気にならないって言ってる人もいたけど、私は終始気になってしまった・・・

正面の大画面を見るにしても網の目がくっきりで、私が目が悪いと言うこともあるかもしれないけど、少し引きの映像では誰が映ってるのかわからないこともあった・・・

でもバクステに来たメンバーが来た時は、興奮のあまり、網の目は気にならなかったw

バクステでパフォーマンスしたグループはレッベル(2回)、シャイニー、fxで、トロッコでチェンとカイ、レラ様、キュヒョン、トロッコが壊れたのでイトゥク、イェソンがアリーナを走って来たので、その時は近くで見れた!

中でも印象的だったのは、ミノとアンバー!

ミノは超イケメンで、アンバーはめっちゃカッコよかった!!

でも残念だったのは、一番見たかったレイちゃんが来なかったこと・・・

レイちゃんは終始遠くにいたのでよく見えなかった・・・

・・・ということでせっかく作ったうちわも出番なしで終わったのだった・・・(泣)。

■感想

・ミノがMCで「今年は東方神起先輩がいなくて寂しいです」って言ってくれた・・・

・カンタ先輩の出番の時、私のまわりはほぼ座ってたんだけど、チョアでサングラスずらした時はめっちゃ盛り上がってたwチョア最高~!!

・スジュはやっぱりMCが長くて自由で面白いw人数少なかったけど、パフォーマンスも楽しくて盛り上げ上手だった!二手に分かれてトロッコに乗る前、イトゥク、兄さん、リョウクのトロッコが壊れて動かなくなって、一旦メインステージに戻ったんだけど、イトゥクと兄さんはそこから花道を走って、Y字の先端からステージ降りて、お客さんとハイタッチとかしながら目の前を走り抜けていったwその臨機応変さがすごいって思った!

・レイちゃんへの歓声がすごかった!画面に抜かれるたびにすごい歓声が上がってた!

・途中の映像で過去のSMTの映像が映った時、東方神起もちらっと映ったんだけど、その時も歓声が上がってた!

・ソロとコラボが多めで、例年よりちょっと盛り上がりに欠ける感じだったかな?演出も箱の中に入っててメンバーが見えなかったり、なんかいまひとつな感じで、ちょっと残念だった(あくまでも個人的感想)。

■セトリ(※お借りしました)

1.SMFamily - Dear My Family
2.TRAX - Oh My Goodness
3.M&D - 蔚山岩(Ulsanbawi)
4.スルギ&ソヒョン&アンバー - BANG BANG
5.チェン&アイリーン - 썸타 (Lil' Something)
6.SHY(スヨン&ヒョヨン&ユリ) - Yeah!めっちゃホリディ
7.NCT - Bassbot
8.NCT U - The 7th Sense(第七の感覚)
9.NCT 127 - Fire Truck (소방차)
10.ヘンリー - Trap
11.ジョンヒョン - She Is
12.チョウミ What's Your Number
13.Red Velvet - Ice Cream Cake
MC(Red Velvet)
14.イェソン&ウェンディー - 벚꽃잎/桜の葉(Spring in me)
15.ティファニー - I Just Wanna Dance
16.アンバー&ルナ - Shake That Brass
17.テヨン - WHY
18.ルナ Free Somebody
19.アンバー&ルナ - Wave
20.SHINee - Everybody[エビバデ]
21.少女時代 - LOVE&GIRLS
22.EXO - Drop That
23.SHINee - 3.2.1
24.少女時代&NCT - Mr.Mr.
25.Red Velvet - Happiness
26.EXO - WOLF
27.f(x) - Electric Shock
28.SHINee - Lucifer
29.BoA - Shout It Out
30.BoA - Valenti
MC(BoA)
31.BoA&テミン - Only One
32.キュヒョン - Celebration~君に架ける橋~
33.f(x) - 첫 사랑니 (Rum Pum Pum Pum)
MC(f(x))
34.f(x) - Papi
35.テミン - さよならひとり
36.EXO - Love Me Right
MC(EXO)
37.EXO - Monster
38.カンタ - We Are The Future
39.カンタ - 愛, 頻率 (Breaka Shaka)
MC(カンタ)
40.カンタ&ウェンディー&スルギ - Doll
41.少女時代 - Party
MC(少女時代)
42.少女時代 - Lion Heart
43.イェソン - Here I Am
44.リョウク - Hello
45.リョウク&ルナ - 美女と野獣
46.SHINee - View
MC(SHINee)
47.SHINee - Married To The Music
48.SUPER JUNIOR - Sorry,Sorry
49.SUPER JUNIOR - BONAMANA
MC(SUPER JUNIOR)
50.SUPER JUNIOR - Marry U
51.SUPER JUNIOR - BAMBINA
52.SUPER JUNIOR - 촉이 와 (Can You Feel It/チョギワ)
53.Red Velvet - Dumb Dumb
54.f(x) - 4Walls
55.EXO - Lucky One
56.BoA - Look Book
57.SHINee - Because Of You(君のせいで)
58.少女時代 - Catch Me If You Can
59.SUPER JUNIOR - Devil
60.SMFamily - 光 (Hope)

(公演時間:4時間半)

今日の一言「来年はユノだけでも出演できる・・・かな!?」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ


| | コメント (0)

2016年5月25日 (水)

東方神起FEEL展示に行ってきた~★2回目★(ネタバレあり)!@渋谷パルコPART1

S022渋谷PARCO・PART1 3階PARCO MUSEUMで開催中の

TOHOSHINKI GALLERY 2016 FEEL(東方神起ギャラリー2016フィール)

に行ってきました(2回目)!

先週の月曜日に行った後、タイムカプセルを見逃したことに気付いたので、またまた行くことに(^^;)。

ちょうど渋谷に用事があり、早めに見たいと思い9時40分頃パルコに到着すると・・・

9時30分集合(10時入場)の整理券もらえた^^!

(整理券はJSバーガーの入り口付近で配布)

そのまま列に並んでると9時45分にパルコ内に誘導されて10時まで階段で待つことに。

私は40番台だったんだけど、会場に入れたのは10時15分くらいだったかな?

入口のチケット購入する窓口、先週の月曜日の夜に行った時は2つしかなかったけど、今日は4つだった~。

夜は整理券なしですぐに入れたし、人が少なかったから全くストレスなく写真撮れたしスイスイ進めたけど・・・

今日は並んだ順に入場して一枚一枚写真を撮ってる人が多かったから混雑しててなかなか進まない(^^;)。

とりあえず私は前回写真撮ったので、お目当てのタイムカプセルのところまでなんとかたどり着いて写真撮影~。

このタイムカプセル、展示の中盤あたりにあって、小さな部屋みたいになってるところにあったから前回まったく気づかなかった(^^;)。

とりあえずメッセージカードにいろいろ書いてタイムカプセルに投入♪

※※※ここからネタバレあり!※※※

※※※

※※※

S003 S011 S008 005 S004 タイムカプセルの上の方に切れ込みがあって、そこから入口でもらったメッセージカードを入れられるようになってます。

(この横にメッセージを書くスペースあり)

この小部屋にも前回見逃した写真があった(^^;)。

改行

改行

改行

改行

改行

改行

※※※

先週作った動画に今日の写真を追加しようかと思ったけど面倒なのでやめた(^^;)。

ちなみに先週のネタバレ動画はこちら↓

※展示物の写真や、FEEL写真集の中身のネタバレがあるので閲覧注意!

(展示物は動画撮影NGなので途中スライドショーになります)

今日の一言「ガチャガチャは残り少ないんだとか!1回しかやらなかったけどもう1回やってくればよかったかな・・・(^^;)」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

| | コメント (0)

2016年5月17日 (火)

東方神起FEEL展示に行ってきた~(ネタバレあり)!@渋谷パルコPART1

S004 渋谷PARCO・PART1 3階 PARCO MUSEUMで開催中の

TOHOSHINKI GALLERY 2016 FEEL(東方神起ギャラリー2016フィール)

に行ってきました!

先週金曜日(初日)や週末は混雑してたので、平日なら大丈夫かな?って思ってお昼休みに様子を見に行ってみると・・・

12時過ぎに着いたらちょうど12時30分からの整理券を配ってて・・・

時間がないからあきらめることに。

S005 S166 その後、8階のガチャガチャの様子を見に行ったら、こちらは並んでなかったので記念に1回まわしてみた~♪

superstarだった(^^)。

5人時代のミニチュアCDコレクションのガチャの時は、頑張って全コンプしたけど・・・

以前より大人になった(というより貧乏になったw)私は、1つでガマンすることにした(^^;)。

ガチャは20台くらい?

両替機もあるので、わざわざ小銭用意してかなくていいかも。

一人10コまで、って書いてあったけど、並んでなかったから何回でもできる感じだった。

※※※

S172 S165 仕事終わりに寄ってみたら、整理券なしで入れた~!

18時過ぎに行って全然並んでなかったのでスムーズに入場~。

受付でフィルムコン(TILL)のチケットを見せたら800円→500円に♪

チケットの裏に押されたTBのスタンプがかわゆい(*^^*)。

ビギ会員証を見せたらTBのステッカーもらえたー。

※※※

展示は動画撮影NGだったけど、写真撮影はOKだったので、全部の展示を頑張って撮ったw

人が少なかったから写真撮り放題ww

スリスリの台は座ってもよかったので、それらしいポーズを取って台に座って近くにいたスタッフさんに写真を撮ってもらったんだけど・・・

S163 S169 できあがりを見たら非常に残念な感じに(笑)。

もとがもとだから仕方ないねw

展示をひととおり見終わって、最後にグッズ売り場があったのでFEELの写真集を購入~。

サイズはチラシより少し小さかった~。

いつもグッズ売り場では袋くれないけど、FEELは袋に入れてくれたのがちょっとうれしい♪

※※※

会場の外に出てから気づいたんだけど、受付で「メッセージを書いて、タイムカプセルに入れる用の紙」もらったんだけど、タイムカプセル見落とした(°д°;;)。

ひととおり全部見たつもりだったけど、どこにあったんだろう・・・

※※※

通路が狭いので人がたくさんいると写真撮りにくかったり時間がかかるかも・・・

なので平日の夜がおススメ(^^)。

全部の展示を見るのに、空いていれば、写真を撮らなければ10分くらい、写真を撮りながら見たら30分弱くらいでまわれるかも!

※※※

パルコ外観から展示物の写真、FEEL写真集の中身を動画にまとめてみました~(注:ネタバレありなので閲覧注意!)

(展示物は動画撮影NGなので途中スライドショーになります)

今日の一言「もう1回行けたら行きたいなぁ・・・」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

| | コメント (0)

2016年5月11日 (水)

ギュコン2016~Knick Knack~(5/10)に行ってきた~(ネタバレあり)!@パシフィコ横浜

S005パシフィコ横浜国立大ホールで行われた

SUPER JUNIOR KYUHYUN JAPAN TOUR 2016~Knick Knack~(5/10)

に行ってきました!

去年のSMTでスーパージュニアのキュヒョンの歌声にすっかりハマってしまった私(^^)。

ソロコン行ってみたいなぁ~

って思ってエルプでない私はローチケで申し込んで無事当選!

【会場アクセス】

みなとみらい駅に着いてから入場まで10分くらいかかったけど、帰りは走って行ったら約5分。

S004 道が広いし行きも帰りもストレスなく歩いて行けた!

みなとみらい駅に着いたらクイーンズスクエア横浜方面に行きエスカレーターで上って行くとパシフィコ横浜に続く遊歩道に出れるので行き方はそんなに難しくないかも。

入口は海に面してて、グッズなどで並ぶ場合は海風が厳しいかも?

でもベイブリッジが見えて景色がすごい良かった!

【トイレ】

クイーンズスクエア内にもあるし、入場後も入口入ってすぐの1階のトイレは20コくらい(すべて洋式)あって、開演50分前に行ってみたら全く並ばずに入れた!

2階席と3階席のトイレはそれぞれ1階下に階段で降りたところにあって(トイレ専用フロア的な感じ?)、10コくらい(すべて洋式)で、1階のトイレに比べて空いてて、開演30分前に見に行ったら全然並んでなかった!

(※トイレ入り口前に飲料の自動販売機あり)

【配布物&SMTスタンプ】

S006S007入口で東方神起

イェソン兄さんのソロコンライブビューイングのチラシも♪のチラシもらった!

SMTスタンプを押すところもグッズ売り場も会場内だったけど、開場前はどうだったのかな??

【ペンライト】

ペンライトは遠隔操作できるようになってる関係で、この公演のグッズのペンラのみ使用可能だったんだけど・・・

値段が2,100円(だったかな?)で買わないといけないという(´・_・`)。

普通こういうのって、全員に配るとかすると思うんだけど、買わないとダメっていうのがちょっと残念だったな・・・

チケット代にペンラ代上乗せしてもいいから全員が持つようにした方がよかったと個人的に思った・・・

・・・かくいう私は買わないで参戦してしまってちょっと寂しい思いをしたけど周りに持ってない人もちらほらいた・・・

【座席】

席は3階後方・・・

ローチケだから全く期待してなかったのでやっぱりねという感じw

座ってみると結構上の方から舞台を見る感じで、舞台の手前がギリギリ見える感じ・・・

1階客席は座ってるとまったく見えず、立つと少し見える感じ。

舞台の左右のスクリーンは見えるけど、中央のスクリーンは上半分は全く見えない状態だった。

ノリノリな曲では立ったりしたけど、あとはほぼ座って見れたのがよかった!

ギュもバラードの前とか「全力で座ってください!」wとか言って促してくれたから疲れなかったし、バラードはやっぱり座ってじっくり聞きたかったからよかった!

【感想】

歌すごい上手だった!MC面白かった!バラード中心で知らない曲もあったけど全然飽きずにあっという間だった!

喉の調子が悪くて本人はそれをすごく残念に申し訳なく思ってたみたいだけど、それでもあんなに歌えるのはすごいって思ったし感動した・・・

印象に残ったことを箇条書きにすると・・・

■MCがほとんど日本語!

東方神起のコンサートは全部日本語でそれが当たり前になってるけど、その他のSMアーティストは、挨拶とかちょっとした言葉は日本語であと全部韓国語っていう印象があったけど・・・

ギュはほとんど日本語で、丸覚えにしてもすごく使いこなせてたしお客さんとの掛け合いもできてたしで相当勉強したんだなって思った!

2~3曲歌う毎にMCが入ってたかな?とにかくMCの頻度が多かったけど、それ全部日本語でするってすごいよ・・・

でも、MC毎回同じに聞こえてもびみょ~に違うって自分で言ってたのウケたw

熱狂的な男性ファンに驚きながらも嬉しそうで何度もつっこみを入れるギュ。

「(男性ファンの応援が)僕にとって力になります」って何度も言ってた~。

このフレーズ、別の場面でも何度も言ってて、お気に入りの日本語なのかな?って思ったw

あと「今日は寂しいバラード、かっこいいバラード、●●なバラード」ってとにかくバラードばかりのコンサートで眠くなるかもといった自虐的なこと言ってたのも面白かったw

(でも歌声が素敵で全然眠くならなかったよ!!)

月曜日のコンサートでのどの調子が悪くて申し訳なかったので髪型を変えてきました(前髪を分けておでこを少し出した感じ)って言いいながらその髪型が老けて見えるって思ったのかしきりに「おじいさんみたい」って言ってたのが面白かったw

あと会場に「恋人いる人~?」って聞いてあまり手が上がってない様子に「いい雰囲気ですねぇ~」とたいそうご満悦な様子だったのが笑ったw

そうそう。

もう一回コールがすごかった時だったかうろ覚えだけど、ギュが客席差して「それがおまえらのやり方かぁぁ~!」っておかずクラブのゆいPのマネしてたwスタッフさんが教えたのかなw

■ミュージカルのような舞台

ツアータイトルのKnick Knack(雑貨)に合わせてオープニング~途中2回くらい~アンコール前に映像が流れて、それが雑貨屋さんをしてるギュが彼女を待ってる設定(?)でひとつのストーリーになってた。

ステージも雑貨屋さんのようになってて、ダンサーさんが踊ったり小芝居をしたりとミュージカルのような楽しい雰囲気だった!

■毎回出る!?親友チャンミンの話題w

チャンミンとシウォンとドンへは今同じところに住んでて、先日SMマネージャーさんの結婚式で3人にあって(3人を?)ギュっと抱きしめたと言ってたw

そして、ゆずの話題が出た時『いちご』をアカペラで歌いながら踊ってたw

あと、東方神起のコンサートでは次の曲に行こうとすると会場から「えーーーー!!」って言ってチャンミンがばっさり切るのがお約束wだけど・・・

ギュは「えーーーー!!」に対して「えーーじゃないか、えーじゃないか!」って言うのがお約束なんだねw

何度もやらされてたw

■通訳の根本さんと名コンビ!

MCがほぼ日本語と言っても途中や最後の挨拶で韓国語を話すところもあるので、舞台脇に根本さんが待機してたんだけど・・・

何度も「根本さ~ん♪」って(日本語で)語りかけたり、何故か小声wではなしたりとすっごく仲良しな感じ!

そして根本さんの返しも絶妙で!

一番驚いたのが、ギュの「根本さん、歌って~!」のまさかの無茶ぶりに根本さんが中島みゆきの『糸』を「縦の糸はキュヒョン♪横の糸はエルフ~♪」って替え歌で歌ったこと!!

歌上手だったし、こんな無茶ぶりに応えられる通訳さんっていないよ~すごいって思った!

■ダンスが上手!

今まで歌にばかり注目しててギュのダンスを注意して見たことなかったんだけど・・・

ダンシングギュのコーナで、ひとりでSJの曲に合わせて踊ってるのを見て「ダンス上手!」って思った!

さすがSM所属!

そしてひととおり踊ってヘロヘロになってるにも関わらず会場の「もう一回!」コールに4回くらい応えてくれたギュ。お疲れ様でしたw

■毒舌マンネ。実はファン思いな優しい男!?

ギュと言えば、歌は超上手いけど毒舌でヲタクなイメージだったんだけど・・・

今日のコンサート見て思ったのは、すごく優しくてファン思いな人ってこと!

アンコールで1階席通路を練り歩いて、歌いながらたくさんのファンとハイタッチ!!

3階席だったから画面でしか見えなくてよくわからないけど、いくつかの通路歩いたのかな??

もちろんセキュリティの人がついてたけど、さして混乱なく、ギュも終始笑顔だったような気がした。

この演出にびっくりしたんだけど、最後の挨拶でこういうことをした理由が判明。

ギュはできるだけファンのみんなと触れ合いたいんだとか。

2階席、3階席の人たちともタッチしたいから、今度はワイヤーを使ってあがろうかw、的なこと言ってて(ホールではもちろん無理だろうけど)ファン思いの優しい人だなって思った。

そういえば、今度発売されるニューシングルを会場で予約すると抽選で50名がコンサート終了後にミーグリに参加できる!っていうキャンペーンやっててそれにもびっくりした!

50名って多いよね・・・

東方神起の時は事前抽選で毎回10名だったけど、当日くじ引いて50名って・・・

私が売り場に行った時、立て続けに当選の鐘が鳴ってて私も買おうかどうしようか悩んだけど

終了後早く帰らなきゃいけなかったから買わなかった・・・

でも直接ギュに会って「素敵なコンサートありがとう!」って言いたかったな・・・

(まぁ、私のくじ運のなさからしたら絶対当たってなかったけどw)

あと、調子が悪かったお詫びに横浜最終日だけスキマスイッチの『奏』を歌ってくれたのも優しい!

■優しいエルプ

S009 S008 開演前、席に座ってたら・・・

近くの席のエルプさんが「昨日銀テがたくさん取れたからもしよかったらどうぞ」って言ってこの袋をくださった・・・

私だけでなくその周りの席の方たちにも声をかけて配ってた・・・

こんなに丁寧に袋詰めして、銀テが飛んでこない3階席の人たちに配ってたのを見てほんと嬉しかったし優しいなって思った・・・

以前からエルプって、ギスギスしてなくていい人が多い印象だったけど、もっと好感度が上がったし、ファンの印象がいいとアーティストの印象も良くなるから、自分もそういう素敵なファンになりたいって思った!

銀テ分けてくださったエルプさん、ありがとう!!

【セトリ(※お借りしました)】

~Knick Knack~ 基本セットリスト

Ways to say goodbye
ズルい女(シャ乱Q)
Flying, deep in the night
Piano forest
A Million Pieces
Remember Me
幸せをみつけられるように(クリス・ハート)
Because I miss You

会場別リクエスト曲

 ※横浜(5/9,5/10)
   記憶の習作(キム ドンリョル)
   野生花(パクヒョシン)

 ※広島(4/29,4/30)
   奏(スキマスイッチ)
   野生花(パクヒョシン)

 ※大阪(4/24~4/26)
   7years of love(キュヒョン)
   野生花(パクヒョシン)

 ※札幌(4/17,4/18)
   奏(スキマスイッチ)
   野生花(パクヒョシン)

 ※福岡(4/11~4/13)
   奏(スキマスイッチ)
   糸(中島みゆき

Lost My Way
Magic~Devil jazz ver
The Time We Loved
Season in the sun(TUBE)
ヒカレ(ゆず)

Dance break
 opera~bonamana~mr simple~sorry sorry~bambina
 →会場要望により数曲追加

 ※横浜
  5/9:DEVIL、SPY、Sexy,Free & Single、5/10:Sexy,Free & Single、A-CHa、MAMACITA

 ※広島
  4/29:MAMACITA、ロクゴ、4/30:チョギワ、ロクゴ

 ※大阪
  4/24:MAMACITA、ロクゴ、4/25:ロクゴ、チョギワ、4/26:ロクゴ、Devil、チョギワ

 ※札幌
  4/17:MAMACITA、チョギワ、4/18:ロクゴ、チョギワ、Devil

 ※福岡
  4/11:無し、4/12:bonamana、4/13:ロクゴ、Devil

Beautiful
At gwanghwamun
YOU & I(SUPER JUNIOR)
Celebration
Way(SUPER JUNIOR)

※5/10横浜最終日のみ
奏(スキマスイッチ・アカペラ)

※※※※

最後の挨拶で会場が(自分ひとりのコンサートで)埋まるか心配だったって言ってたけど、パシフィコ横浜は激戦だったらしいからそんな心配しなくていいのにね・・・って思った!

行ってよかったと思えるコンサートだった!

公演時間:18:42~21:25(約2時間40分)

今日の一言「ギュのソロコン、また行きたいー!!」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ


【韓国音盤】【CD】 キュヒョン - AT GWANGHWAMUN (1ST MINI ALBUM) ◆ GYUHYEON SUPER JUNIOR 【K-POP】【CD】
価格:1680円(税込、送料別)

#キュヒョン #ソロコン #SJ #スーパージュニア #スジュ #ギュ


| | コメント (0)

2016年5月 4日 (水)

東方神起 FILM CONCERT 2016 ~TILL~に行ってきた~!@市川市文化会館(大ホール)

S001 市川市文化会館(大ホール)で行われた

東方神起 FILM CONCERT 2016 ~TILL~(2回目)

に行ってきました!

開場10分前に着くと、入場待ちの長い列が!

風が強かったのでチケットが飛ばされないようしっかり握ってスタンバったw

【トイレ】

会場内は収容人数に見合ったトイレがある印象。

入場してすぐに入口の1つ下の階のトイレに行ってみたけど3~4人しか並んでなかったし、個数も10くらいあったかな?(和式と洋式どちらもあり)。

会場外でも本八幡駅周辺は商業施設が多いからトイレに困ることはないかも?

【座席】

ビギ枠でハズれたので、yahooプレミアム先行で申し込んで無事当選!

でも発券してみたら2階席後方・・・

フィルムコンでも席運がない私ww

でも収容人数2,000人くらいだし、後ろの方でもまぁいいかって思ってたんだけど・・・

スクリーンが思ったより小さかったから、見た目の迫力的にはいまひとつだった・・・

しかも、途中でボールが投げ込まれたり(舞台袖からスタッフが投げてたw)、テープが発射されたりするんだけど、ボールは1階前方のみ、テープは1階前方と2階前方しか取れないから、後ろの席でちょっと残念だった(;ω;)。

でも、映像の合わせた照明がよかったし、何より音響が迫力満点でまるでライブ会場にいるかのようだった!

【衣装展示&TB】

S003 会場にユノとチャンミンのジャージとTBが展示されてて、開演まであまり時間がないから終演後に写真撮ろうかなって思ってたけど・・・

開演前にしか展示しないとのことだったので、トイレを済ませてから写真の列に並ぶことに。

15分くらい並んで写真を撮ったんだけど、後ろに人が並んでるからって思って焦って撮ったから超ブレブレww

その中で一番まともなちょっと遠くからの写真がこちらw

そういえば、開演前にTBの着ぐるみの写真を撮りたかったんだけど、見つけることができなかった・・・残念!

【グッズ】

S016その後、グッズ列に並んでTBと指輪型のペンラを購入!

レシートはユノが出た~(^^)!

TBは発売当初は全く買う気なかったけど、見てるうちに段々欲しくなってきて、思わず買ってしまったw

家に帰って早速、指輪型ペンラをTBにはめてみたw

見れば見るほどTBかわゆい~♪

【感想】

はじまる前、ステージにTBとスタッフ2名が出てきて、お客さんを立ち上がらせて掛け声の練習をしてんだけど・・・

フィルムコンの間はみんな座って見てたw

最後の方、盛り上がってきたら立ち上がってる人もちらほらいたけど、2階席は基本座ってる人が多かったかな?

私は座ってじっくり見たかったから市川にしたんだけど、ずっと座って見れてよかった!

ただ2階後方はスクリーンからちょっと遠い感じがしたから、臨場感を味わうならライブハウスの方がいいかも!

あと、掛け声の練習の時と、フィルムコン始まって2曲目くらいまではTBとスタッフさんが舞台の端っこでTペンラ持って一緒に観戦するんだけど、TBが曲に合わせてぴょんぴょん飛んでるのが、ほんと可愛くて!!!

映像じゃなくてTBばっかり見ちゃったww

フィルムコンでは懐かしい映像があったり、未公開の映像もあったりで、思ってた以上に内容が良くて、最初っからなんか涙が出てきた・・・

でも途中のMCではすごい笑ったw

ユノの新ギャグと、チャンミンのいつもながらのリアクションに注目w

こうした映像を1年前に撮ってくれてたんだな~って思うと、改めてユノとチャンミンとスタッフさんたちに感謝!!

早く東方神起のライブに行きたいなって思った!!

(公演時間:15:45~17:35 1時間50分

今日の一言「このページの一番下に自分用にセトリのネタバレを入れてるのでご注意ください!」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

【2次予約】送料無料 東方神起 TVXQ ! SPECIAL LIVE TOUR T1ST0RY [I AM HERE BESIDE YOU] PHOTOBOOK(公演写真集) ★写真集 152p+スタンドフォトカード★【発売2/26】【発送3月初】【K-POP】【本】【韓国雑誌】
価格:3950円(税込、送料無料)

※以下セトリネタバレ注意!!!

【セトリ(※お借りしました)】

01.B.U.T[TONE]
02.ANDROID[TIME]
03.SUPER STAR[TIME]
~ オープニング挨拶(挨拶のみ)~
04.シアワセ色の花[TONE]
05.One More Thing[TIME]
06.Chandelier[WITH]
07.Something[TREE]
08.O正反合
09.Honey Funny Bunny[TONE]
10.Rock with U[TIME]
11.MAXIMUM[TONE]
~ MC(長め)~
12.Catch Me
13.Shine ※
14.We are! ※
15.Summer Dream ※
16.Ocean ※
17.Somebody To Love ※
~(スクリーンにTILLのロゴ)~
※13.Shine ~ 17.STLは、歌ったツアー全ての映像を使って1曲にしてあります。
~ TIME日産の空撮映像 ~
18.Why?[TIME日産]
19.With Love[WITH]

19曲

| | コメント (0)

2016年5月 2日 (月)

EXOのペンミ(2日目・1回目)に行ってきた~(ネタバレあり)!@日本武道館

S002 日本武道館で行われた

EXO-L-JAPAN presents EXO CHANNEL"X"(2日目・1回目)

に行ってきました!

【座席】

昨日に比べて係りの人の誘導がスムーズだったので、それほど待たずに発券!

本日の座席は・・・

安定の2階席後方ww

昨日は2階席最後列だったけど、今日はそれより10列ほど前だったw

場所も昨日は北西スタンドで今日は西スタンドという(^^;)。

でも10列ほど前なだけでもステージがぐーんと近くなって良く見えた!

しかし、2次の人はもれなく2階席なのかしら・・・

それとも単に私が席運ないだけ(^^;)??

【トイレ】

昨日は会場内のトイレが激混みだったので、今日は会場外のトイレに行ってみることに。

九段下から武道館に向かう時通る田安門の右手の方にある九段坂公園にトイレがあるので、開演15分前くらいに行ってみると・・・

3~4人くらいしか並んでない!

個室は2コ(和式)で少ないけど意外と穴場かも?

(※車いすで入れるトイレも1つあり)

【内容】

1)EXOと生電話→昨日と同じ

(事前に選ばれてた)客席のエクセル(2人)とステージ上のメンバー2人が電話で話す

話した相手はスホとチャニョル。

スホは結構長めに愛の告白してたw

チャニョルと話した女の子はめっちゃ緊張してて思わず頑張れー!って応援しちゃった。

2)ゲーム→昨日と違う

ホワイトチームとブラックチームに分かれて競い合い、負けたチームが罰ゲーム

くじを引いたらブラックチームが偶然、全員同い年メンバーに(チャニョル、ディオ、チェン、ベッキョン)!

・コーディネート対決

舞台上に用意された洋服や小物を「遊園地デート」というテーマでコーディネートする。勝敗はお客さんの歓声が大きさで決定。歓声の大きさは機械で測る。→ブラックチームの勝ち!

この時、カイはマネキンの腕を取って持ち歩いたり、ピンクのフリフリのスカート履いたり、結構自由な感じだったw

チェンは終始真面目にマネキンのコーディネートしてた。

・イスとりゲーム

ビーズクッションをイス替わりにし、EXOの曲を流してイスとりゲーム。勝ったのはディオ。

途中、チェンが相手チームのカイに抱き着いて結局二人がアウトにw

カイは日本語でチェンのことを「ワルイヒト!」って言ってた(笑)。

最後にシウミンとディオが残ったんだけど、曲が止まった途端、二人ともビーズクッションを引っ張って取り合いに!その後、隙を見てディオがちょこんとクッションに座ったのがすんごいかわいかった!!

※勝ったチームのメンバーにはローラースケートなどをプレゼント。お客さん(抽選で4人)へのプレゼントは昨日と同じ非売品のTシャツ

罰ゲームはホワイトチーム(シウミン、カイ、スホ、セフン)。

激すっぱいドリンクを飲むんだけど1つだけセーフなものがあって、シウミンがセーフなものを選んだんだけど(どうやら色が違うので見てわかったらしいw)、結局、最後に激すっぱいバージョンも飲んでた。

みんなのすっぱい顏がおもしろかったんだけど、なぜか勝ったチャニョルも飲んでたw

3)MCとゲスト(エハラマサヒロとあべこうじ)のつなぎ

エハラさんも昨日の斉藤さんと同じく、舞台の中央でピンスポット浴びてスターになりきってたw

ミッキーとミニーのモノマネしたりしておもしろかったんだけど、ボイパがすごい上手でびっくり!

あべこうじさんも話がおもしろかった!

4)ミニコンサート→昨日と同じ

Love Me Right(Japanese Ver)
ウルロン
365
Drop That
Call Me Baby

Call Me Babyで途中、スタンバイするメンバーは一旦舞台を降りてったところが今日の席からよく見えたんだけど、降りるや否や3~4人のスタッフに囲まれて髪を直してもらったり、あおいでもらったり、水を飲ませてもらったりしてた!

【感想】

昨日よりも楽しかった!

ゲームの内容が、今日の方がメンバーの性格が出るし、かわいい面も見れるしでいいと思った!

特に可愛いなあって思ったのはディオ!

ディオを見てなんかすごい癒された♪

すっかりファンになってしまった~(^^)。

あと昨日もそうだけど、ミニコンサート以外は座ってゆっくり見れたのがよかった!

【会場内&退場】

2階席は今日も暑かったけど、昨日の最後列の方がもっと暑かった・・・

昨日、終演後の大渋滞に懲りたので、今日はメンバーが舞台からはけないうちにダッシュで飛び出したらすいすい進めて徒歩5分で九段下の駅に着くことができた!

昨日は駅に着くまで40分くらいかかったからえらい違い(^^;)。

名残惜しいけど、電車の時間とかある人は終演前に出たほうがいいかも!

(公演時間:14:10~15:50 約1時間40分

今日の一言「明日はどんなゲームやるのか気になる♪」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ


| | コメント (0)

2016年5月 1日 (日)

EXOのペンミ(初日)に行ってきた~(ネタバレあり)!@日本武道館

S003 日本武道館で行われた

EXO-L-JAPAN presents EXO CHANNEL"E"(初日)

に行ってきました!

今年になって勢いでエクセルになってしまった私w

ペンミの2次募集に間にあったので申し込んでみたら・・・

2公演当たった!

全然当たらないかもって思って全公演申し込んだんだけど、1口で複数当選するとは・・・

一番好きなレイが出ないから1公演でいいかなって思ってたのに・・・(^^;)。

でもせっかくなので2公演分入金!

その後、カイの熱愛騒動とかあったりしてなんだかテンション下がってしまったけど入金したから行くことに。

【座席】

開場10分前に着いて発券の場所に行こうとしたけど・・・

すごい人でどこだかわからず・・・

係員さんに聞いてそれらしい場所はわかったけど、入場する人の列と発券する人の列がごっちゃになっててすごくわかりにくかった(><;)。

とりあえずなんとか発券してみると・・・

安定の2階席最後列ww

東方神起ばかりかEXOまで席運ないとはww

それとも2次だったからかな?

ドームに慣れてるから武道館の狭さに驚いたし、センステで360度ぐるっと客席が囲む形だったから、2階最後列からでもよく見えたからよかったんだけど、やっぱりアリーナがうらやましかった・・・

なんてったってメンバーがアリーナから登場するし、アリーナの最後列(20列より少ない?)感じで、アリーナ全席が東方神起で言うP席と同じ距離くらいだったから・・・

明日はアリーナまでいかなくてもいいから、せめて1階席だったらいいなぁ。

【グッズ】

S002 グッズには全く興味がなかったからよく見なかったけど、会場限定のグッズがあったのかな?

売り切れがいくつかあったからたぶんそれかも??

【トイレ】

会場着→発券→入場(ここまでで約25分)で開演45分前に、2階の入り口近くのトイレ(個室9つ)に並んで待ち時間約35分。

奥にもトイレがあったけど、こちらは個室が4つ。

武道館はトイレが少ない(;ω;)。

並ぶのがもう少し遅かったら開演に間に合わなかったかも?

なので、入場してすぐにトイレに並ぶべし!

【内容】

1)EXOと生電話

(事前に選ばれてた)客席のエクセル(2人)とステージ上のメンバー2人が電話で話す

2)ゲーム(日替わり?)

・巨大だるま落とし

・キーワード探し(客席に文字が書かれたパネルを持った人がいるのでそれをステージ上のメンバーが望遠鏡で探して言葉にする)

・フレーム早撮り(お題に合わせてメンバーが巨大フレームの中に納まって写真を撮る)

※このゲームがすべて成功したらメンバーとお客さん(抽選で4人)にプレゼント→ゲームすべてクリアしたので、メンバーには東京のお土産。お客さんには非売品のTシャツプレゼント

3)MCとゲストのトレンディ・エンジェルのつなぎ

4)ミニコンサート

Love Me Right(Japanese Ver)
ウルロン
365
Drop That
Call Me Baby

【感想】

一番好きなレイがいなかったからやっぱり寂しくて・・・

カイは足の怪我が完全に治ってない中一生懸命頑張ってたし、他のメンバーも元気に頑張ってたけど、MCはやっぱりまだ通訳さんが入るんだ・・・って思って、そこがちょっと残念だった。

通訳さんが入るとMCの流れが止まっちゃうのがもったいないって思うから。

東方神起の全部日本語に慣れてるからそう思うのかもしれないけど・・・

あと、ゲームよりはやっぱりパフォーマンスをたくさん見たいなって思った!

(配分はゲームなどが1時間でパフォーマンス&MCが40分くらいだったかな?)

何やら夏頃に何かやるらしく、今、いろいろ準備してるんだとか。

近くで会える的なこと言ってた(ような気がする)から、アリーナツアーとかかな??

それともエイネかな?

そして今日一番、私が絶叫したのはトレンディエンジェルww

斉藤さんが大好きだからもうすごい嬉しかったw

ミニコンサートの前、メンバーの着替え中、トレンディエンジェルとMCさんが舞台で時間つなぎしてたけど、そこで、本気でジャニーズに入りたかった斉藤さんがアイドルになりきって会場中の熱い声援を受ける、というシチュエーションをやったのが今日一ウケたww

【会場内&退場】

2階席はとにかく暑かった!!!!

途中、ちょっと涼しくなったけど、基本的に暑くて水分補給しないと熱中症になりそうだった!

終演後は規制退場はなかったけど、通路が狭いからなかなか外に出られず・・・

外に出ても、九段下の駅までの道が1本しかないわ狭いわで、ぎゅうぎゅうの状態での牛歩なもんだからなかなか駅に着かない・・・

(結局、九段下駅に着くまで約40分かかった・・・(普段は徒歩5分))

収容人数が約5倍の東京ドームの方がまだスムーズに帰れるという・・・

その上、足元が真っ暗で、下を見て歩かないとつまずきそうになるし・・・

武道館は会場が狭くて見やすくていいな、って思ったけど帰りのことを考えると大変だって思った!

(公演時間:18:10~19:50 約1時間40分

今日の一言「明日も行ってきまーす!」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ


| | コメント (0)

2015年11月 7日 (土)

EXO PLANET #2 - The EXO'luXion(11/6)に行ってきた~@東京ドーム

S004 東京ドームで行われた

EXO PLANET #2 - The EXO'luXion –(11/6)ロスプラ

に行ってきました!

EXOは好きだけど、東京ドームは広すぎて良く見えないだろうから行こうかどうしようか迷ったけど・・・

初の東京ドーム単独公演だし、と迷った末にチケット購入!

でもでも!

一番好きなレイが今回のツアーに参加しないって知って大ショック!!!

レイが一番のお目当てだったのに・・・

・・・と打ちひしがれていたところに、チャンミンが6日の公演に応援にくる、というニュースが流れてちょっと持ち直した私(^^;)。

【グッズ】

S002 東方神起のもそうだけど、グッズにはあまり興味はないので何も買わず・・・

チケットについてきたペンラのみを持って参戦!

【トイレ】

最寄りの入り口が2階40ゲートだったので、入ってすぐ、6通路近くのトイレに開演45分くら前に行ってみると・・・

5分待ちくらいで入れた!

ただこのトイレは普段男子トイレでもともとの女子トイレより個数が少ないから開演前は要注意!

でも、開演20分くらい前に一番奥のトイレを見に行ったら、誰も並んでなくてびっくり!!

東方神起の時はいつもギリギリまでたくさん並んでるから・・・

どうやら見切れ席に人入れてなかったから空いてた模様。

結構穴場かも!?

【座席】

着席指定 2階1塁側2列正面寄りやや舞台寄り(ヤフチケ)。

東京ドーム公演のチケットは、ぴあで一般指定のチケットがずっと買える状態だったし、機材開放席も販売開始後40分くらいに見てみたけどまだ買えたし、当日券も窓口で売ってたしで、ちゃんと埋まるのか心配だったけど・・・

2階から見た感じはだいたい埋まってるっぽかった!

ただ、東方神起の時はぎっしり詰まってた見切れ席は黒い幕がかかってたし、2階の後ろの方の列は5列くらい?まるまる空いてた・・・

そして私の隣と前の席はずっと空いたままで、見渡すとぽちぽち空いてる席があった・・・

チャンミンの参加が発表されてからチケット買ったトンペンさんもいたと思うけど、全部の席売り切ることはできなかったのかな?

土曜日と日曜日は休日だからもっと埋まるかな??

【ステージ構成】

メインステージからセンターステージまで花道が伸びてるのは一般的なコンサートと同じだったけど、センターステージの後ろにアリーナを取り囲むようにぐるっと花道があって、どこからでも見やすい感じだった。

ちょうど私の席の真下に小さなステージがあって、そこで立ち止まってダンスをしてくれるとよく見えた!

トロッコも2~3回来たし、アリーナを周る小さなトロッコもあった!

ただ、タケノコはなかったし、サインボールのバズーカもあったけど2階席には届いてなかったし、銀テも2回発射されたけど、1回目はアリーナ前方、2回目はアリーナ後方しか降らなかったりで、2階席はあまりおいしくない感じだったかな。

でも全体は良く見えたからよかった!

【セトリ】(※Twitterからお借りしました)

008

009エクソ

エクソ

エクソ

エクソ

エクソ

エクソ

エクソ

【チャンミン】

もしかしたら舞台に上がるかも!?

って思ってたけど・・・

途中のMCと最後のMCでトンペンのシウミンに紹介されてスポットライトが当たったのみ。

しかも1回目はスポットライトがちゃんと当たってなくて暗くて良く見えなかったというw

2回目ははっきり見えたけど、上下黒で黒のキャップを被って、手にスマホのようなものを持ってた!

スポットライトが当たった時は笑顔で手をふってたけど、コンサート中はあんまり動いてる感じはなく、じっと見入ってるようだった。

表情とかは全く見えなかったけど、なんかいろいろ思い出したりしてるのかな・・・なんて考えたらちょっと悲しくなってしまった・・・

そうそう!

チャンミンが紹介された時、カイとシウミンかチェンが「T」やってくれてた!

あと、赤ペンラをつけた人がいて「あっ」って思ったけど、すぐに消してたから良かった・・・

(※ツイで赤ペンラのことが議論になってたみたいだけど、赤ペンラついたのはチャンミンが紹介された時だけで、コンサート中は私が見える範囲ではつけてる人いなかった!)

EXOはカラーが白で赤がつくと目立つから少しひやっとした!

【感想】

・知ってる曲ばかりだったし、EXOの曲はどれも大好きだからよかったけど、生バンドじゃなかったのが残念だったな~。でもいつもと違うアレンジでかっこいい曲もあった!

・途中の東方神起の小人神起を彷彿とさせる可愛らしい映像があって、まわりから可愛い!の声がたくさん上がってた!

・途中でスホが上半身裸になってたけど、結構いいカラダをしててびっくり!いつから鍛えてるんだろ?シムさんに影響されたのかしらww

・カイが真下の小さなステージで踊った時、肉眼で割とよく見えたんだけど、ダンスがしなやかですごい!目が釘付けになった!そして途中、2階を見上げてニコって笑ってくれた~。コンサート最後の曲でも、最後まで花道に残って手を振ってくれたし、カイくんっていいよね~って思った(^^)。

・MCはほぼ韓国語だったから通訳さんがいたんだけど、やっぱり通訳さんがいるとタイムラグがあって反応が遅いし、その間、ちょっとクールダウンしてしまう面もあるから、日本でコンサートやるときは日本語でやって欲しいな~って思った。東方神起はもう日本語でやるのが当たり前になってしまってるからあまり気づかなかったけど、日本語でやる方がコンサートの流れを損なわないような気がした。あと、MCがちょっと真面目すぎる気がしたから流行のギャグとかもうちょっと笑いもとれれば面白いんじゃないかと思った!

・アンコールの声があんまり大きくなかったし、揃ってなかったのが残念だったなぁ・・・

・最後、スホが泣いちゃって感極まってるんだろうな・・・って思ったけど、最後まで釈然としなかったのは、レイがいないことにMCで一言も触れられなかったこと。なんかもういないメンバーのようになってしまってて、寂しかった・・・もう戻ってこないのかなって思って悲しかった・・・ 映像では少し映ってたけど、その度に歓声ともため息ともとれる声が上がってた・・・

EXOのメンバーはみんな好きだけど、一番好きなメンバーがいなかったから、自分的にあまり盛り上がらなかった・・・(泣)。

でもチャンミンがちらっとでも見れたし、トンペン丸出しのシウミンも見れたから良かったことにしよう!

(公演時間 18:00~21:00 約3時間)

今日の一言「レイちゃん、カムバーック(;ω;)!

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

| | コメント (0)

より以前の記事一覧