![Img_5852 Img_5852](https://higumin.air-nifty.com/photos/uncategorized/2017/11/14/img_5852.jpg)
東方神起のコンサートに行く前(土曜日)と、翌日の日曜日の2回、六花亭の札幌本店に行ってきました!
札幌に行ったら是非行ってみたいと思っていた六花亭札幌本店!
ヤマハと同じビルの1階と2階に入っていて、1階はお土産物のフロア、2階がイートインスペースと喫茶室になってて・・・
ここでしか食べれない限定スイーツがあるとのことで、それを目当てに行ったんだけど・・・
土曜日は、気合入れて10時ちょうどに行ったら、2階のイートインスペースと喫茶室は10時30分からということで空いてなかった( ^^;)。
それでも、1階のお土産物のフロアの一番奥でも、生ケーキや限定スイーツを売ってて、立って食べるスペースがあったので、せっかくなのでそこで食べることに。
ただ、飲み物は売ってなかったので、飲み物なしのスイーツのみを食べることに( ^^;)。
食べてみたのは、
■サクサクパイ(180円)
時間が経つとサクサク感が失われてしまうという理由で賞味期限3時間!
確かにサクサクした食感が心地よく、中のクリームは甘さ控えめ。
個人的にはクリームの甘さがもうちょっとあると嬉しい!
■マルセイアイスサンド(200円)
マルセイバターサンドのアイス版!
でもバターサンドよりもあっさりとしてておいしい!
食べた中では一番好きな感じだった!
二つに切れているので食べやすい♪
■雪こんチーズ(200円)
ベークドチーズケーキをココアビスケットではさんだもの。
ビスケットのサクっとした食感と甘さ控えめのチーズケーキの相性抜群!
こちらもまた食べたいと思わせる逸品!
その後、お土産を買ってお店を後に。
買ったお土産は、
■おかげさま(120円/1個)
空港では売ってないとのことなので購入~
■マルセイバターケーキ(4個入り)(500円)
バターサンドは定番すぎるので、こちらを買ってみた( ^^) 。
■大平原(4個入り)(500円)
食べたことがなかったので買ってみた( ^^) 。
![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
![Img_5910 Img_5910](https://higumin.air-nifty.com/photos/uncategorized/2017/11/15/img_5910.jpg)
![Img_5911 Img_5911](https://higumin.air-nifty.com/photos/uncategorized/2017/11/15/img_5911.jpg)
![Img_5912 Img_5912](https://higumin.air-nifty.com/photos/uncategorized/2017/11/15/img_5912.jpg)
翌日は、喫茶が開く10時半少し前に到着!
すでに行列ができてたけど・・・
無事に着席!
イスのクッションが六花亭のオリジナル柄だったりと素敵な雰囲気にテンションアップ!
ここの喫茶室でも、横にあるイートインコーナーでも、限定のスイーツは食べれるけど・・・
前日に食べていたので、注文したのは、
■カフェラテ(390円)
可もなく不可もなく普通な感じ。個人的にはもっとコーヒーが濃い方が好きかな?
■サクサクワッフル(苺)(190円)
焼きたてのワッフルがサクサクでおいしい!そのまま食べてもおいしいけど、甘さ控えめの苺クリームをつけて食べるとなおおいしい!これ、3つくらいいっぺんに食べれそうw
スイーツの他、薄焼きピザなどもあって、気になった・・・
20分ほど滞在して席を立つと、行列ができてた!
そうそう。
ひとつすごい後悔したのは、11月限定の「君が家」というお菓子を買ってこなかったこと・・・
すごくおいしいアップルパイだ、ってことを帰宅してから知って大ショック!!
・・・通販で買ってみようw
今日の一言「六花亭の喫茶室、また行きたい♪ 」
↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓
最近のコメント