2019年8月 5日 (月)

SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO(8/4)ライブビューイングに行ってきた~!@109シネマズ

Img_7790

東京ドームで行われた

SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO(8/4)

のライブビューイングに行ってきました!

初日 の東京ドームに続いて2日目は映画館で参加!

100席ちょっとの部屋だったけど、満席だった!

ペンラ持って来てる人はパラパラいる感じだけど掛け声してる人はいなかったかな?

一番盛り上がったのは、やっぱりギュ&チャンミンの「女々しくて」!

最後の方でチャンミンのズラが取れたところでみんな大爆笑ww

それをポンポンと一緒に振り回してたのもウケたw

あと、日曜日は始まりが早かったから東京ドームの時間制限(21時30分まで)に引っかからないってSJメンがわかってて、MCが大幅に引っ張ってトークショー化してるの笑ったw

その次の東方神起も初日ではやらなかったHOTHOTHOTのサビの練習を、チャンミンがアカペラで歌ってやったりと、2日目はお得感があった!

でも、HOTHOTHOTの途中で地震があって、結構揺れが長かったから、地震が気になってしばらく画面に集中できなかった・・・

カメラワークに若干酔ったとこもあったけど、現地でよく見えなかった衣装とか表情が画面ではっきり見えて楽しかった!

3日目最終日もライブビューイングがあったらよかったのになぁ~。

公演時間:16:00~19:45(3時間45分)

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 芸能ブログ 東方神起へ
にほんブログ村


東方神起ランキング

 

 

 

| | コメント (0)

2019年8月 4日 (日)

SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO初日(8/3)に行ってきた~!@東京ドーム

Img_7777  

東京ドームで行われた

SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO 初日(8/3)

に行ってきました!

Img_7774

Img_7770  Img_7771 Img_7773 

会場に着くと、各アーティストの旗がずらっと並んでた!

今までにない感じ( ^^) 。

Img_7775

開演1時間半前くらいに着いたらグッズ売場はそこそこ並んでたけど・・・

公演後も売り切れなく買えたらしい~。

そういう私はグッズに興味がないので何も買わず( ^^;)。

すごく暑かったから早々に中に入ることに。 

Img_7778 

その前に、いつものSMスタンプを押印!

【入場】

アリーナだったので25ゲートから入場!

ちなみに25ゲートは東京ドームで東方神起のライブがある際のP席入場口!

今年はチケットボードから「LIVE QR」というアプリをダウンロードして、そこに表示されるQRコードで入場、というお知らせが来たので1週間前にダウンロードして、顔写真を登録したんだけど・・・

(顔写真登録が必須なのかどうかは不明。

座席のお知らせは公演3日前の7月31日(水)の夕方ごろだったかな?に来て、「LIVE QR」を立ち上げたらQRコードと座席番号が表示されてた)。

入口でQRコードをかざすと、時計型ペンラの設定を係の人がしてから渡される仕組み。

Img_7782

この時計型ペンラは遠隔コントロールされて演出の一部になるんだけど、NCTやEXO、東方神起のペンラつけてる人、まぁまぁいた感じだった・・・

ツイで見たんだけど、個別グループのペンラは持ち込みNG。

メールにそういうこと書いてあったっけ、って思ったけどどうやら私が見落としてたらしい。

メールの件名に書くとか、もっと大々的にお知らせした方がいいと思うんだけどなぁ。

とりあえず私はペンラ持ってかなかったけど、遠隔コントロールでちゃんとそのグループのカラーに変わるし、スタンド席はパフォーマンス中のグループの名前が浮かびあがるみたいだから、個別ペンラつけない方がきれいだと思う( ^^) !

あと入口で渡されたフライヤー類。

Img_7784 Img_7785 Img_7786 Img_7787

NCTの日本のファンクラブができた、というお知らせは、さすがNCT推しなSMだけあって、この暑い日に思わず使ってしまいそうなうちわ型(笑)。

あとは、KNTVで今回のSMTが放送される、というお知らせが表紙の、KNTVで放送されるSM関連の番組のパンフレットと、東方神起、EXO、BoAのツアーのお知らせ、そして、美しいテミンちゃん!

このテミンちゃんのフライヤーだけ、厚くてすごいいい紙質で、ファンの人絶対嬉しいヤツだ~!って思った( ^^) 。

【会場の埋まり具合】

例年よりチケットが断然取りやすかった印象のある今回のSMT・・・

シャイニーはテミンしかいないし、EXOも2人兵役でいないし、推しのレイはいつも来ないしで、私も行こうかどうしようかちょっと迷ったくらい・・・

(でも結局行って去年より断然楽しかったからよかったけどw)

どれくらい埋まっているのか気になってたけど、ステージ近くの見切れ席1ブロックに黒い布がかかってたけど、あとは天井席までいっぱいのようだった!

【座席】

25ゲート アリーナO15ブロックの前列(SMTOWN OFFICIAL JAPANチケット先行)

先行でも天井席だった人、たくさんいたみたいだから、オフィシャル先行だからと言っていい席とは限らないみたい・・・

現に私も、以前のSMTでオフィシャル先行なのにものすごい見切れ席でびっくりしたことあった・・・

(その時はあまりにも見えなさすぎる席で、行ってみたら席がつぶされてて、結局アリーナ席に変更になったからラッキーだったけど・・・)

Oブロックは会場真ん中のブロックで15はほぼ一番端っこで・・・

メインステージ、センステ、バクステ、花道からちょっと遠いけど、トロッコ来たら激近で見れる!

・・・って期待してたら、トロッコは東方神起の時1回と、最後のHOPEの時の2回のみだった( ^^;) 。

しかも、HOPEの時は、2台のトロッコに乗った4~5人がさーっと通っただけだった・・・

(あまりにもさーっと通ったので、顔を確認できたのはヒョヨンだけだった( ^^;) )

でもでも!

東方神起の時、HOTHOTHOTを歌う汗だくのチャンミンを真下から激近で見れた!!

あと、センステに向かうリリーフカーみたいなものが何回も前を通って、すごい近くで見れたんだけど・・・

会場が暗いのと、スピードがわりと速くて、鳥目&動体視力が弱い私は、誰が誰だかわからなかったけど、レッベルがわりとたくさん通った!とりあえずはっきりわかったのは、みんな細くて顔がめっちゃ小さい!!明るいところで見たかったぁ~。

【感想など】

・カンタ先輩が体調不良で当日に出演しないとのお知らせが・・・二股スキャンダルのせい!?チョアが見れなくて残念!!

・オーブニングや合間に流れる映像が、一貫性があってよかった!NCTのメンバーが銀河鉄道?に乗って、いろんなアーティストに出会う?みたいな感じ。今までの宗教っぽいのがなくなってよかった( ^^;) 。

・この映像で、東方神起登場前のが笑ったw2つの巨像が壊れて2人が出てくるんだけど、巨像が出てきた時点で察したし、まわりの人も「巨像ww絶対あの2人w」って察してザワザワしてた(笑)。

・今まで東方神起が出てくるまで、すんごい長い時間待たなきゃいけなかったけど、ギュとチャミのコラボは結構早かったし、ユノのソロも真ん中辺で出てきたのがよかった!

・スーパージュニアはやっぱり楽しい!曲が盛り上がるしMCが面白い!そしてイトゥクのすだれのようなトップスに周りが騒然としてた(笑)。

・コラボや去年も思ったけど、NCTのマークがたくさん出てきた印象。そして今年はチャニョルも出番が多かった!

・NCTとEXOは掛け声が大きい!それに比べて、東方神起は掛け声小さめだった・・・でもミロの時の歓声はすごい大きかった!やっぱりミロはどの年代でも知ってる曲なんだなぁって思った!残念なのは、運命が韓国語だったのにミロが日本語だったこと・・・これ逆だったら良かったのになぁ。韓国語でミロの掛け声したかった!!

・個人的に一番会場が盛り上がったと思ったのは、チャンミンとキュヒョンのゴールデンボンバーの「女々しくて」。チャンミンの激しいヲタ芸におなかよじれるくらい笑ったww最初、ロン毛の2人が出てきて「誰っ!?」ってなったけど、声聞いてわかった!チャ&ギュのコンビ最高!!

【セトリ】(お借りしました@exo_schedules)

Setlist

 

今日はライブビューイングに行ってきます!

公演時間:18:00~21:30(3時間30分)

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 芸能ブログ 東方神起へ
にほんブログ村


東方神起ランキング

 

 

 

| | コメント (0)

2018年8月28日 (火)

a-nation 2018(8/26)に行ってきた~!@味の素スタジアム

Img_6726 味の素スタジアムで行われた

a-nation(エーネーション)2018(8/26)

に行ってきました!

本当は土曜日のみ参加して、日曜日はM-onで生中継を見ようと思ってたけど・・・

スカパー(M-on)のペアチケット(50組100名)プレゼントに応募したらまさかの当選(*0*)!

8/16(月)の朝、ワクワクプレゼント事務局から電話で当選連絡、参加意思確認があり、翌日にメールで詳細がきて・・・

EXOペンの友達と行くことに!

チケットは当日、関係者受付に行って引き換えという形。

引き換え時間は開場時間の13時~16時までで、早く行った方がいい席がもらえるのかも?って思って、なるべく早めに行こうとしてたんだけど・・・

土曜日の猛暑のエイネで、熱中症一歩手前の状態になってしまい、朝起きてもまだ身体から熱が抜けてなくて頭も痛くて( ;∀;)。

でも、幸いタイムテーブルが発表されたから、EXOの他見たかった三浦大知とレッベルの時間に間に合う時間にゆっくり行くことに。

土曜日もタイムテーブル発表してくれていれば、あんなに体調悪くならずに済んだのになぁ・・・

■座席

15時半過ぎに着いてチケット引き換えに窓口に行くと、番号が書いてある封筒がずらっと並んでて・・・

その中にチケットが入ってて、自分で番号を指定して選ぶ方式。

なのでチケットはランダム配布。

そういえば、以前、スカパーで「芸・体・能」のチャンミンのバスケの試合のチケットが当たった時も、ランダムだったのを思い出し・・・

その時は、張り切ってすごい早めに行って引き換えたのにものすごい後ろの席でがっかりしたんだっけ( ^^;)。

とりあえず選んだ席は、土曜日の席とすごい近い、バックスタンドの真ん中あたりの席。

土曜日は着席指定の席だったけど、日曜日は一般席。

前の方の列で、トロッコが来たらすごい近くで見れそうな良席!

土曜日この席だったら良かったのに・・・って思った( ^^;) 。

他の席はどこら辺りだったのか気になるところ・・・

そういえば私がチケット引き換えに行った時点でまだ封筒が10以上残ってた気がするから、結局引き換えに来なかった人もいるかも?って思った・・・

■感想など

土曜日に引き続き暑すぎた・・・

飲み物3本凍らせて持って行ったけど、速攻溶けたし、全部飲み干した・・・

ただ、日が落ちてきたらほんの少し風が吹いて、土曜日よりはマシな状態だった。

見たかった三浦大知は、まだ日がすごい照ってる時に出てきたから、頑張って席に座って見たけど、暑すぎて正直、テンション上げては観れなかった・・・

でも、観客を気遣うMC、特に暑いから日陰の後ろの方にいても、自分の声は大きいから届くと思うので、無理せずに、みたいに言ってたのがぐっときた!

次のレッベルは、先日のK-POPレッスンでロシアンルーレットのサビの振りを習ったこともあり、立ってちょっと振りをマネしながら観た!

みんな可愛いし曲も好きなので、レッベルの他の曲のダンスも練習したいなって思った!

倖田來未姐さんは、相変わらずスタイルいいし、盛り上げ上手だし、MCが結構面白くて爆笑したw

そしてEXO!

あゆの前に出るのかと思いきや、そうじゃなかったのがちょっと意外だったけど、客席見たらまんべんなく白いライトついてたし、掛け声&声援も大きかった!

みんなアロハみたいなシャツ着てて、もうちょっとカッコいい衣装がよかったな、って個人的には思ったけどw、パフォーマンスはカッコよくて良かったし楽しかった!

その後のtrfも見たかったけど、もう体が限界だし、翌日仕事もあるから帰宅することにしたんだけど、EXO終わったら帰る人結構いた・・・

EXOもトロッコあったら結構近い位置で見れたのに~って思うと残念・・・

いつかトリで出れる日が来るトリいいなぁ。

■セトリ(Red Velvet)

01.Red Flavor Japanese.Ver

02.Dumb Dumb Japanese.Ver

MC

03.Russian Roulette Japanese.Ver

04.# CookieJar

MC

05.Power up

■セトリ(EXO)

01.The Eve

02.Ko Ko Bop

03.Coming Over

MC

04.Cosmic Railway

05.What U do?

MC

06.Electric Kiss

07.Run This

08.Power

今日の一言「猛暑の野外コンは本当にツラかったけど、来年も行ってしまうかも・・・( ^^;) 」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓


にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

にほんブログ村


| | コメント (0)

2018年7月29日 (日)

SMTOWN(初日(7/28))ライブビューイングに行ってきた~!(ネタバレあり)@映画館

Smtown2018osaka_main2 京セラドーム大阪で行われた

SMTOWN LIVE 2018 IN OSAKA(7/28初日)ライブビューイング

に行ってきました!

今年は東京ドームで開催されないため、ライブビューイングに行こうと思い、オフィシャル先行で都内の映画館に友達と申込したところ・・・

2人とも落選!!

第3希望まで入れたのに全部落選してしまってびっくり!

重複した時に備えて、コンビニ払いにしてたのがいけなかったのか・・・

とりあえず、一般先行では第1希望の映画館は募集してなかったので、他の映画館に申し込んだら無事当選!

今年は東京ドームで開催されないから、関東の競争率は高かったのかな?

昨日は台風が来てて関東も関西も運休が決まった路線があったり、ちゃんと行って帰って来られるか心配で・・・

映画館のスクリーンでも、台風が来てるので各自の判断で帰宅してください的なメッセージが表示されてたけど・・・

幸い行きも帰りもそれほどひどい雨じゃなかったからよかった!

■映画館の様子

台風が来ているにもかかわらず最前列まで満席!

150人くらいは入れる会場だったけど、ペンラを持って来てたのは20人くらいだったかな?

東方神起、EXO、シャイニー、スジュとそれぞれ同じくらいの数だったような(1人の人が持ち替えて使ってたかもだけど)。

私も含めてその他の人たちはペンラを持たず掛け声もせず、比較的おとなしめな会場だった!

■感想

VCRが去年と同じで使いまわしだし、SMTの醍醐味であるグループ間のコラボが少な目だし、まとまりのないセトリだし、なんかやっつけ仕事なように見えてしまった・・・(あくまでも個人の感想)

特にビギだから思うのかもしれないけど、東方神起のセトリはマンネリ気味だし、発売直後だったとはいえ、盛り上がりに欠けるROADもSMTではやらなくてもよかったのではと思った・・・

ライブビューイングだったからなんとも言えないけど、東方神起の時、掛け声小さかったように思えたし・・・(シャイニーの掛け声はすごい大きく聞こえた)

2時間以上出番もないし、トンオンリーな方たちには結構辛かったかも?

ダンスバトルとか、前半のコラボに出で欲しかったけどなぁ。

MCでも、ユノがROADの発売日「7月25日です!よろしくお願いします!」って言ってて、まだ発売前みたいな言い方で、チャンミンに「もう発売してますよね?」って言われてたけど、ユノってもしかしてまだROAD発売前だと思ってた!?曜日感覚大丈夫!?って思ってちょっとびっくりしたし、ウィーアーの歌詞を盛大に間違って、チャンミンが目を見開いてかぶせて歌って訂正してたし、なんかいろいろユノは大丈夫なんだろうか?って心配になる場面もあった・・・

(会場、すごい暑そうだったから具合悪いのかな?とも思ったけど)

あと、STLで「ジャンプ!ジャンプ!」ってあおってたけど、京セラはジャンプ禁止っていいかげん誰か教えてあげて!って思ったw

(以前、「GO!GO!」に変えてたことあったよね?)

なんか、トンに関しては、今回のSMTに限らずいろいろ残念なことがあって、なんでこんなことになってしまったんだろう、って寂しく思う・・・

嫌いになったわけじゃないから次回のツアーも行くけどね・・・

あと、毎回勃発するペンラ問題にはいいかげんうんざりで・・・

遠隔コントロールペンラ止めて、その分チケット代安くして、推しの公式ペンラ自由に持ち込めるようにした方が、余計なもめごとなくみんな楽しめるんじゃないかと思う・・・

いっそのこと、各グループのペンラ、グッズで売ればいいのにって思う!

・・・ってこんな不満ばかりでまったく楽しくなかったかというと、そうじゃなく!

楽しかったり、感動した場面もあった( ^^) !

Fxはアンバーとルナの2人しか参加してなかったけど、ソロもあり、グループの曲もありで、すごい良かった!

もちろんメンバー全員でパフォーマンスするの見たいけど、2人でも成り立ってたのがすごいって思った!

2人とも実力あるから事務所もがもっと積極的に活動を後押ししてあげればいいのにって思った・・・

あと毎回感動するのがシャイニー!

その純粋さ、ひたむきさ、気迫に毎回ぐっときてしまう・・・

MCは可愛らしくて微笑ましいし、人気あるのわかる!

私の会場でもシャイニーのパフォーマンスの後には自然と大きな拍手があがってた!

あとEXOも盛り上がる曲が多くてよかったなぁ。

そして何と言っても、圧倒的に事務所が押してるんだなってわかったのがNCT!

前半はNCTのオンパレードで、後半ももちろん出てきたし、NCTが一番出番多かったような気がした!

まだメンバー全員の名前と顔が一致しないけど、好みの曲はダウンロードしてよく聞いてる( ^^) 。

あと一番残念だったのは、カンタ先輩!

チョアは毎回必ずフルで歌うようにして欲しい(笑)。

あのサングラスずらすのがたまらない(笑)。

なんだかんだ言ってても、SMのアーティストは好きなので、来年もSMTあったら行ってしまうかも←いいカモ( ^^;)?  

■セトリ(お借りしました!@Takenoko__kkel )

O1080087214237362573

O1080085814237362582

O1080093114237362589

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

O1080094314237362604

改行

(公演時間:17:02~21:42 4時間40分)

今日の一言「そういえば、スッキリで加藤さんイ押しててもらった「シャイニーです!支配人です!」やらなかった~!←密かに期待してた人( ^^;) 」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓


にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

にほんブログ村


| | コメント (0)

2018年1月28日 (日)

EXO PLANET #4(1/28)に行ってきた~!@さいたまスーパーアリーナ

Img_6259 さいたまスーパーアリーナで行われた

EXO PLANET #4 – The EℓyXiOn – in JAPAN(1/28)

に行ってきました!

最近、東方神起ばかりでEXOの情報チェックをほぼしてなかったので・・・

ネタばれ等、まったく知らずにまっさらな状態で参戦( ^^) 。

■ペンライト

Img_6267 今回、ペンライトは無線コントロールのみ使えるということで・・・

以前のトンの時みたいにチケットにペンラ代が含まれてて全員もらえるのかと思いきや・・・

各自グッズ売場で購入しなきゃいけなかった!

しかも2,500円!!

1回しか参加しないし、買おうかどうか迷ったけど・・・

何も持たずにいるのも楽しくないと思って購入することに。

とりあえず開演1時間半前に到着して、グッズ売場へ!

ペンライトは2タイプあったのかな?ひとつは売り切れてたので、もうひとつのタイプを購入!

それを持って、入場口へ!

入場口は「ペンラ設定済&ペンラ持ってない人」の列と「ペンラ設定する人」の列があって・・・

ペンラ設定する人の列がめっちゃ長かった!

ペンラの設定は、チケットと一緒にペンラを係の人に出して、それで座席にあった設定にしてくれている模様。

これは時間かかるよね・・・

開演が15分遅れたんだけど、たぶん、この設定に時間がかかったからじゃないかな・・・?

まわりをみたら、ほとんどの人がペンラ持ってたけど、持ってない人も数人いて、手持ち無沙汰っぽかったから、無線コントロールの演出するなら全員が参加できるようにしてくれた方がいいような気がした!

■SMパスポート

Img_6268 EXOたまアリのスタンプはこちら!

改行

改行

改行

改行

改行

■プラネット抽選会

開演1時間ちょっと前にブースをのぞいたら、すでに抽選会は終了してた!

■トイレ(自分メモ用)

220扉付近のトイレ。22個(両側から入れる)。真ん中が和式。開演1時間前で30分くらい。

■座席

Bゲート200レべル220扉16列(ファンクラブ枠)。

正面よりやや横に寄っている位置。

前半はメインステージ中心だったからちょっと遠く感じたけど・・・

後半、トロッコがきたらよく見えたし、バクステも見えた!

■感想など

昔の曲は掛け声までばっちりなんだけど、最近の曲はほぼノーチェックだったから、知らない曲もちらほらあって・・・

しかも推しのレイちゃんがいないからあまりテンションも上がらなかったけど・・・

トロッコでメンバーが近くに来たらさすがに興奮したw

あと、MCは最近までトンのツアーに行ってたからか、やっぱり日本語もっと頑張って欲しいなぁ~って思った・・・

もちろん、みんな勉強しているようで以前よりは話せるようになってたけど、やっぱり通訳なしで日本語でMC盛り上げていけるようになれば、K-POP知らない人たちにも受け入れられるようになるんじゃないかと思う!

あとMC、通訳の時間があるから、ちょっと間延びした感じに思えたし、ひとりひとりしゃべるんじゃなくて、メンバーで雑談的な感じにした方がおもしろいような気がした・・・

忙しい中、語学の勉強大変だけどもっと日本で活躍できるよう頑張って欲しい!!

MCで一番笑ったのは、ギョンス考案のテンダーラブの振り付けw

ペンラをヌンチャクのようにぐるぐる回してて爆笑w

ギョンスっていいキャラしてる!大好き( ^^) 。

パフォーマンスで印象に残ったのはカイのソロと、チャニョルのピアノ伴奏で歌うギョンス。

カイのダンスは圧倒的で美しくて色気がある!

チャニョルはピアノ上手でギョンスは歌上手!

EXOはダンスかっこいいけど、バラードもステキな曲たくさんあるから、もっとバラード曲聞きたいなって思った!

■セトリ(お借りしました)

Img_6264Img_6265

■目撃された芸能人

高畑敦子さん

公演時間(17:45~21:00(3時間15分))

今日の一言「やっぱりレイちゃんがいないと寂しい・・・」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

COUNTDOWN (CD+DVD+スマプラ) [ EXO ]
価格:3360円(税込、送料無料) (2018/1/28時点)


| | コメント (0)

2017年7月29日 (土)

SMTOWN(7/28)ライブビューイングに行ってきた~!(ネタバレあり)@109シネマズ

Img_5237

東京ドームで行われた

SMTOWN LIVE TOUR VI IN JAPAN(7/28)

のライブビューイングに行ってきました!

京セラドーム初日、東京ドーム初日に続き、最終日はライブビューイングで細かいところを確認してきました!

■109シネマズのポイントについて(覚書)

ライブビューイングで109シネマズのポイントがつくかどうか窓口で聞いてみたらつかないとのこと。

■感想

・ライブビューイングでは、会場では気づかなかった細かい点がたくさんわかってよかった!衣装や振り付け、表情とかがよくわかって楽しかった!

・ユノのDropはスクリーンを通してでもすごい迫力で、じっと見入ってしまった・・・指先まですごくきれいだし、大好きなドヤ顔満載でかっこよかった!痩せて一段とかっこよくなって、ミロの時は、一瞬、2008年当時のユノに見えた!

・ユノはカメラの位置をすごい把握してて、カメラアピールすごくて、ライブビューイングでも常にこっちを見ているような錯覚におちいった!会場でも「ユノ、こっち見てる!」って思う瞬間結構あったけど、ライビュビューイングでもそう思えるってすごい!

・ユノのMCが可愛かったwEXOスホの「キラキラリーダースホです!」とか、SJウニョクの「うにょっくうにょっくにー!」っていう自己紹介がうらやましくて、「みんなのユノです!」って言った、とか、「ドンヘとウニョクが戻ってきましたね?」「うちももうすぐ戻ってきますが、誰~!?」って聞いて観客に「チャンミーン!」って言わせたり

・隣の席の反応薄めな男性が、ユノのMCで声上げて笑ってたのが嬉しかった!(あとスジュのMCでも笑ってたw)

・ユノ、MCで、チャンミンが帰ってきたら、何かしらのイベントが公式発表されるようなこと匂わせてた!

・うろ覚えだけど、ユノ、ウェーでジャケットプレイしてたような?

・カンタ先輩、なんかいつもと感じが違うなぁって思ってたら、カラコンしてた!

・シャイニーの生歌でのシャーロックやエブリバディは何回見ても感動!!あんなに激しく動きながら生歌に迫力があって、見る人を激しく惹きつけるステージができるのすごい!

・シンドンのMCで「ボク太ってますか?ライザップ行ってきます」が一番ウケたw

・スジュは相変わらずMCが自由すぎwメンバーがしゃべってる時、やたら「カモーン!」って割り込んでっ来る兄さん少しウザかった(←好きw)

・ライブビューイングでは顔がはっきり見えたから、NCTのメンバーを数人覚えることができた
マーク→1番出番が多かった人
テヨン→顔が整ってる人
ユウタ→ジャニーズっぽい日本人
ウィンウィン→V6の三宅君に似てる人
(※あくまでも個人の感想ですw)

・マークが1番出番が多かったかな?って思ったけど、1番はダンサーさんたちだった!同じ人がいろんなグループのバックで踊ってて、振り付け覚えるの大変だろうし、体力も相当いるだろうし、すごいなって思った!

・最終日は「HOPE」ができてひと安心!やっぱりエンディングがあった方が絶対いい最後、イトゥクが韓国語で「もうすぐシウォンとチャンミンが戻ってくるので待っててください!」って言ったのをユノが日本語で通訳してた

(公演時間:17:00~21:24 4時間24分)
今日の一言「SMT、楽しかった~

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ



| | コメント (0)

2017年7月28日 (金)

SMTOWN(7/27)に行ってきた~!(ネタバレあり)@東京ドーム

Img_5234 東京ドームで行われた

SMTOWN LIVE TOUR VI IN JAPAN(7/27)

に行ってきました!

京セラドームに続いて、東京ドームにも参戦!

チケボの電子チケットなので、毎回、入場の際、自分名義でもドキドキするんだけど、何の問題もなくは入れた!

まわりを見渡しても、エラーになってる人いなかったみたいだけど、ランダムチェックはやらなくなったのかな??

【座席】

京セラの時は、チケボ一般先行で当選してビスタ席だったけど・・・

今回はSMTオフィシャル枠先行当選!

席は1階3塁側スタンドの真ん中よりやや後方。

ステージを斜め横から見る感じで、正面スクリーンの1/3くらいは見えた。

トロッコが来たらまぁまぁ見える距離だった!

■SMTスタンプ

Img_5235 SMT東京のスタンプ~!

改行

改行

改行

改行

改行

■ペンライト

Img_5219_2_2

開演ぎりぎりに座って、座席に張り付けてあったペンラを点灯しようとしたら・・・・

何をやっても点灯せず

焦って係のお兄さんに聞いたら、入り口付近のデスクにもっていくように言われて、急いで行ってみたところ・・・

ペンラに不具合がある人が数人並んでた・・・

ただ単に新しいペンラに交換するのかと思いきや、遠隔コントロールされてるため、ひとつひとつ座席を確認し、その場でペンラに座席番号を登録する処理をしなきゃいけないらしく、設定に時間がかかっていて・・・

そうこうしてるうちにコンサートが始まってしまった

最初のNCTは聞けなかったけど、なんとか2曲目の途中に間に合った!

ペンラは席についてすぐに確認すべし!

■感想

・ユノの帝王感すごかった!

・Whyの最後の決めポーズの時、指をぴろぴろしたのがうわぁぁってなったw

・ユノのMCは、さすがだなって思った!ライブビューイングのお客さん、アリーナ、1階、2階スタンドのお客さん、他グループのファン、全方向に気をつかった話し方で、兵役から戻ったばかりのウニョクとドンヘにも言及して、まわりのスジュペンさんたちが喜んでたそして、チャンミンもあと少しで戻ってくる、って言った時、会場がすごいわいた!

・ユノは会場をあおるのが上手だと思った!私の周りの席はスジュ、EXOペンがほとんどでトンペンはあまりいなかったんだけど、最初の方、ユノに興味あまりなさげな人たちが、最後には全力で応援してたのが嬉しかった!

・ユノ、トロッコで会場回ってる途中で、サムズアップしてて、誰にしたのかな?って思ってたら、50さんにしてた、って目撃情報が!

・ユノのすごいところは、遠くの席であればあるほど、気のせいかもしれないけど、ユノと目が合った気がするところ!それだけ遠くの席のこともしっかり見てるってことだよね

・NCTのマーク(ラッパー?)がたくさんコラボに出てた!

・ペンラ問題、赤ペンラがまだまだたくさん点灯しててちょっと残念だった・・・京セラは1階スタンドにTVXQって浮かびあがったんだけど、東京ドームは2階スタンドで・・・その文字の中にポツポツ赤ペンラがついてて・・・他ペンの人たちで独自のペンラ点灯させてる人あまりいなかっただけに残念だった・・・ビギタオルでも十分遠くから見えるから、みんなで気持ちよく応援できればいいなって思った!

・最後のHopeがカットされてたのがびっくり!イントロ流れた時、会場の電気がついて「あれ?照明間違ったのかな?」って思ったけど、東京ドームが21時半以降音出し禁止らしく、カットになったらしい・・・最後のわちゃわちゃ感もSMTのだいご味なのに・・・ユノとBOAちゃんが事情説明してあいさつしてたけど・・・残念!

■セトリ

ドンへ&ウニョクが帰ってきたこともあって、京セラのセトリに一部変更があって・・・

EXO関連だと、新曲が1曲追加されたけど、ヒチョル&ベッキョンの「Sweat Dream」 と 「Overdose 」、「machine」 がなくなってた!

「machine」 は大好きな曲だけになくなってて残念!

(公演時間:17:00~21:30 4時間30分)
今日の一言「今日はライブビューイングに行ってきます!」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ



| | コメント (0)

2017年7月16日 (日)

SMTOWN(初日(7/15))に行ってきた~!(ネタバレあり)@京セラドーム大阪

Img_5176 京セラドームで行われた

SMTOWN LIVE TOUR VI IN JAPAN(7/15)

に行ってきました!

ユノ除隊後、初の日本のステージということで、何としても行かなくては!!

・・・って思って行ってまいりました(^^)!

【チケット】

Img_5177 SMTオフィシャル先行は落選!でも、その後のチケボ一般先行で当選!

ちなみにオフィシャル先行はコンビニ払いにして、一般先行はクレカ払いにしたら当選したから、巷の噂通り、クレカ払いの方が当選しやすいような気もするけど・・・

東京ドームの方はコンビニ払いでオフィシャル先行当選したから、一概には言えないかも??

(※当選メールは、当落確認日の20時過ぎに配信)

(※支払いは、マイページの支払い番号を確認するかメールでのお知らせを待つ。当落翌日の10時頃に支払いメール受領。その前朝6~7時頃にマイページに反映されてた)。

(※10時過ぎにローソンで入金するもマイページにすぐに反映されず(1時間半後くらいに入金確認メールあり。ちなみにローソンは現金のみ)。

【座席】

公演日2日前の20時過ぎに座席確定メール受信。

チケボ一般枠だからそんなに期待してなかったけど、この席だったらイヤだな~っていう席になってしまったww

8階のバルコニー席(ビスタ席)ww

VIPルームみたいな個室の先に席があるところだった(^^;)。

せっかく気合入れてうちわ作ったのに、持って行ってもしかたないから家に置いてきた(泣)。

でもでも!

実際に座ってみたら思ってたより悪くなかった!

・・・というかよかった(笑)。

センターステージを真横から見れる位置だったので、正面のスクリーンはまったく見えなかったけど、サイドスクリーンとメインステージの前方、花道とセンターステージはばっちり見えた!

・・・誰が誰か判別するのはちょっと難しいくらいの大きさだったけどねw

ビスタ席は普通の入り口からは入れなくて、専用の入り口があって・・・

2階東口の横の方に札を持った人がいたので、そっちから入ったんだけど、2階のスタジアムモールの方からも入れそうだった。

(※一般のスタンドやアリーナと行き来できないようになってるので、チケボの譲渡で中に入って座席交換の約束をしている場合は要注意!)

入り口で身分確認されるって聞いてたけど、確認されず、QRコードをピッってしただけで通れて、荷物検査。

その後、エレベーターを待つ間に、係のお姉さんから個室の設備は使えない等の説明を受けてからエレベーターで8階へ。

降りてからも係のお姉さんから規制退場はない等の注意事項があって、それぞれの部屋へ。

部屋はいくつあるのかわからないけど、結構たくさんあって、自分の部屋番号が書かれた扉を開けると、ソファやテーブルやモニターがある個室があって・・・

その先にさらに扉があって、そこを開けると座席があるという仕組み。

コンサート中はその個室は使えず、真っ暗ww

そして食べ物、飲み物等は一切売ってないので、あらかじめ買っておかないとダメ。

トイレは全部で何か所あるのかチェックしなかったけど、たまたま私の部屋のすぐ近くにあって(女性トイレ(2個)、男性トイレ、車いす用トイレ)、数は少なかったけど、人数も少ないから公演直前でも全然並ばなかったし、公演途中に行ってもすぐに帰ってこれた。←トイレ問題がすごく気になる私にとってこれが一番良かった(笑)。

ビスタ席は6、7、8階にあって、6階はスタンド上段の後ろの位置だけど、8階はそれより前の位置にあるから見やすかったかな?

それに、8階の方が席の数が少ない(ように見えた)。

私の部屋は12席しかなかった(3席×2列 3席×2列のブロック)。

しかもイスが座り心地よくて、サイドに飲み物などちょっとしたものを置けるスペースがあるから隣との距離もあるし、ゆっくり座って見れるw

立ってみてもいいけど、高さがあるから、前列の人は立つとちょっと怖いかも?

難点は座って見てると、落下防止の策が視界に入って、それの間からのぞく形になることかな・・・

だからばっちり見たいときは立ち上がった方が、視界がすっきりするかも?

帰りも規制退場がないから、さっと出られた・・・

ただ、私の部屋は端っこの方だったからエレベーターから遠くて、エレベーターが来るまで10分くらい待ったかな?

でも普通の席よりはスムーズに出られたかも。

■SMTスタンプ

Img_5220_2_2 SMT大阪のスタンプ~!

改行

改行

改行

改行

改行

■ペンライト

Img_5219_2_2 座席に遠隔操作のペンラが張り付けてあって、それ以外のペンラは使わないでくださいとのお達しがあったけど・・・

実際は、各グループのペンラ使っている人がいて、特にトンペンは多かった・・・

実は私もペンラの電池入れ替えて持って行ってはいたんだけど、開演前にも座席のペンラ以外のものは使わないでくださいって注意があったので使わなかった・・・・

でも、MCでシャイニーのキーくんが「ツアーのペンライト持って来てる人もいますね~」みたいなことを嬉しそうに言ってたので、出演者には公式ペンラ以外禁止って伝わってないんだ・・・って思って複雑な気持ちに。

出演者は、自分たちのグループのペンラが点灯してるの見たら嬉しいよね、だったらユノが出てきた時もつけたい!

って思ったけど、運営から禁止って言われてるからぐっと我慢した・・・

実際、最初の頃は、公式と違うペンラ付けてる人にはスタッフが注意しに行ってたみたいだし、席番号も控えられてる、っていうツイを見た・・・

遠隔操作でコントロールされたペンラで、ユノが出てきた時、スタンド席に「TVXQ」の文字が浮かび上がってきれいだったけど、それよりも、各自、自分が応援するグループのペンラを持たせてほしい!!!って思った。

そうしたい人の方が多いんじゃないかな・・・・

違うかな・・・?

チケボからメールでアンケートが来てたから、ペンラのことアンケートに書こうって思う!

■感想

・ユノはDropやってくれた!衣装は上着はネクタイが白いリボンに変わってたけど、基本的には一緒で、ズボンは飾りなしのシンプルな黒のズボンだった。ズボンの伸縮性も十分だったみたいで一安心!

・ユノのMC第一声が「会いたかったじぇぇ!!!」の絶叫で、その声聞いたら胸がいっぱいになった!

・ユノ自分でも言ってたけど、MCの時、緊張してちょっと表情が硬かったかな?

・MCお決まりの「それでは次の曲に…」「えええええ!」の流れもちゃんとあったんだけど、この流れをぶった切るのはやっぱりドSなチャンミンの方があってるな、って思ったw

・ユノはひとりでトロッコ乗ってまわって、会場盛り上げてた!!他グループのペンも盛り上がってて嬉しかった!

・ミロが韓国語バージョンで掛け声ができたのが嬉しかった!

・ユノ、STLでジャンプ!ジャンプ!ってあおってたけど、京セラジャンプ禁止なんだよ・・・(汗)。スタッフさん教えてあげてぇ・・・

・とにかく自分が思ってた以上に、生ユノを見て胸がいっぱいになった!

・ソウルコンでは、EXOの白が圧倒的に多くて、その次がシャイニーのみどりで、東方神起の赤ペンラ、だいぶ少なくなっちゃったな・・・って寂しく思ってたけど、日本ではまだまだビギがたくさんいる!って思った。

・でも、若いグループの勢いはすごい感じた!NCTは掛け声が大きくてびっくりしたし、EXOは歓声が大きかった・・・何より、グループの出演順がシャイニーのあとにEXOだったのが、そうなんだ・・・って思った・・・

・EXO、推しのレイちゃんがいなかったのがやっぱり寂しかったなぁ・・・

・トロッコをつかったのは、SJとEXOとユノだけだった・・・HOPEの時も使って欲しかったなぁ~。

・イェソン兄さんの松田聖子、沢田研二、郷ひろみのメドレーが盛り上がったwなぜこの選曲wでも確実に盛り上がる昭和メドレーw

■セトリ(※お借りしました)

Img_5214_2

改行

改行

怪魚う

怪魚う

改((公演時間:17:00~21:40 4時間40分)

今日の一言「なんだかんだあっても行ってよかった!!」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

| | コメント (0)

2017年5月13日 (土)

EXOのファンミ(5/13・1回目)に行ってきた~!@幕張メッセ国際展示場

S003 幕張メッセ国際展示場 5-6ホールで行われた

『EXO-L-JAPAN presents EXO CHANNEL”EXO CUP”』(5/13・1回目)

に行ってきました!

レイちゃんが来ない上、あいにくの天気で、少しテンション下がり気味だったけど・・・

行ってみたら結構楽しかった(^^)!

(写真は会場入り口に展示されてたステージセット)

【会場までのアクセス&チケット発券】

普通に歩いたら8~10分くらいで着くくらいな距離だったけど・・・

雨が結構降ってた上に、途中の屋根付き歩道橋の両端で韓国のペンカフェ?の人たちがグッズを売ってて、そこに人が詰まって、なかなか前に進まない状態だったので、海浜幕張駅から15分くらいかかったかな??

001 S007 しかも、雨が降ってたせいか、国際展示場の入り口のところにも人がたまってたからなかなかチケット発券のところまでたどりつけなかった(°д°;)。

ちなみにチケット発券、グッズ売り場、ファンクラブブース、SMTスタンプはすべて室内だったから雨に濡れないでよかった!

チケット発券したら、トレーディングカードがもらえて・・・

スホだった!

これに当たりが入ってたらトレーディングカード全種類?がもらえたらしい・・・

(このトレーディングカード全種類は、イベント内(ミニライブ前)でも座席番号での抽選があって、会場から10人が当選してた)。

【SMTスタンプ】

S006 EXOCUPのスタンプはこちら♪

改行

改行

改行

改行

改行

改行

改行

【トイレ】

チケット引き換えやグッズ売り場の奥のトイレは大行列で・・・

すごい時間がかかりそうだったので、あきらめて会場に入ることに。

そうしたら、南ブロックの方に2か所、トイレ発見!

開場5分後くらい並んで、20分くらいで入れた!

でも会場内のトイレは開演20分前にクローズされるから早めに行った方がいいかも!

ちなみにどこかはわからなかったけど、簡易トイレが設置されてて、そっちはそれほど並ばずに入れたんだとか。

【会場&座席】

会場は5番、6番ホールをつなげてひとつにしたフラットな作り。

想像以上に会場が広かった!

真ん中にステージがあって、その周りの東西南北にそれぞれA~Cブロックを配置してて・・・

私は東Bブロックの真ん中辺だったけど、それほど遠くもなく近くもなくといった感じだったかな?

Cブロックだと少し遠く感じるかも・・・

でもでも!

入場時、退場時、ゲームの時(玉入れ)、ミニライブの時、とメンバーが何回もトロッコで近くまで来てくれるから、どの席になってもがっかりすることはないと思う!!

特に各ブロックの最前列と最後列と通路側の人は神席と言ってもいいかも?

ちなみに正面は西ブロック。

・・・なのでほぼメンバーのおしりを見てた感じww

でもライブを後ろから見ることってほとんどないからこれはこれで楽しかった!

【ゲーム】

1)メンバーに質問(入れ替わるとしたら誰になりたいかとか、長い休日を一緒に過ごすなら誰がいいかとか)

2)青グループと紫グループに分かれて対決
・高い方を当てる(AとBどっちが高いバナナ、Tシャツか)
・大玉ころがし(会場のお客さん参加)
・玉入れ(メンバーがトロッコに乗って、動くカゴに球を入れる)

3)罰ゲーム(負けたチームが大量のわさびが入った寿司を食べる(ひとりだけセーフ))。

【ライブセトリ】

1 Monster
2 Don't Go
3 Lotto
トーク
4 XOXO(トロッコ)
5 Coming Over(銀テ)
あいさつ
※トロッコで退場

【感想】

S005_2 レイちゃんがいないから楽しめるか心配だったけど・・・

メンバーが近くまで来てくれたから楽しかった!

罰ゲーム、チャニョル、ディオ、ベッキョン、シウミンでやったんだけど、チャニョルだけセーフなお寿司食べて涼しい顏してたけど、ベッキョンとシウミンがすごい顏した後、ぐったりしてたwディオの表情がすんごい面白くて爆笑したw

あと、チャニョルはトロッコ乗りながら、身をかがめて手を伸ばしてハイタッチしてたのが羨ましかった!

そしてやっぱりライブがよかった!

EXOの曲、どれも好きだから盛り上がった♪

(公演時間:14:05~16:00 1時間55分)

今日の一言「レイちゃんが来てくれたら最高だったのになぁ・・・」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIRLS (初回限定盤 CD+DVD+スマプラ) [ EXO-CBX ]
価格:2296円(税込、送料無料) (2017/5/12時点)


| | コメント (0)

2016年12月 9日 (金)

EXO "Coming Over"& Xmas Campaignを撮ってきた~!@渋谷

現在、大々的に行われてるEXOの渋谷ジャックを見てきました!

ニューシングル "Coming Over"発売とクリスマスセールを兼ねて行われてるこのキャンペーン。

田園都市線通路のComing OverとViViの広告は見れたけど人が多すぎて撮ることはできず・・・

タワレコのコラボカフェとラブプラカフェも時間がなくて入れなかったので雰囲気のみだけど、記録用として動画を撮影してきました(^^)。

興味があったらどうぞ♪

【内容】

1)渋谷スクランブル交差点

2)109 MEN'S

3)タワーレコード(TOWER RECORDS)渋谷店

・EXO×TOWER RECORDS SHIBUYA”「Coming Over」リリース記念SPECIAL衣装展
「Coming Over」MUSIC VIDEO撮影時のメンバー着用衣装&メンバー手形
・メンバー別ポップコメント

・EXO×TOWER RECORDS WINTER SALEコラボカフェ(タワレコ2F)

4)渋谷カフェ・マンドゥーカ

・『LOVE PLANET ~EXO with you~』期間限定コラボカフェ「ラブプラCAFE」

5)渋谷MODI 7F HMV&BOOKS TOKYO

・ViVi×EXOスペシャルパネル展(12点)

6)丸井

7)SHIBUYA TSUTAYA

・クリスマスツリー&パネル展
・メンバー別ポップコメント

8)SHIBUYA 109

・1F入口のモニター
・ポップアップショップ「EXO POP UP STORE」
・グッズ&ガチャガチャ(LAY)

9)アドトラック

今日の一言「アドトラック、反対側が撮影できなかった・・・残念(;ω;)」

↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ


| | コメント (0)