ポケモンGOパークに行ってきた~!@横浜みなとみらいエリア
横浜みなとみらいエリアのPokemon GO PARK(ポケモンゴーパーク)に行ってきました!
「Pokémon GO PARK」開催概要
開催日時: 8月9日(水)~8月15日(火) 10:00~18:00
参加費: 無料
開催場所: 赤レンガパーク・カップヌードルミュージアムパークの2会場
去年すごくはまって頑張ってたポケゴー。
最近はめんどくさくなってしまって、起動しない日もあったりしてたけど・・・
まわりにまだ頑張ってる仲間が数人いるので、細々と続けてて。
そんな時、普段日本では出ないバリヤードやレアなアンノーンが出ると聞いて、行ってきました!
開催時間しかレアなの出ないのかと思ってたけど、ツイで見たら、深夜や早朝にも出てるとのことだったので、思い切って朝早くいくことに。
とりあえず、カップヌードルパークから行こうと思い、8時30分頃、みなとみらい駅からスタート!
(ちなみに赤レンガパークへは、馬車道駅の方が近そう)
まわりを見渡すと、ほとんどの人がポケゴー起動してるw
小雨が降ってたけど、傘をささなくてもなんとか大丈夫なレベルだったので、暑くなくてかえってよかったかも?なんて思いながら歩いてたら・・・
いきなりラッキー出現!
ハピナスに進化させるのにアメを集めてたから嬉しい!
そして次にアンノーン出現!
みなとみらい駅周辺でもレアなの出てる
そこから徒歩8分くらい?でカップヌードルパーク入り口に到着!
9時前なのに結構人がいてびっくり!
カップヌードルパークでは、バリヤードやアンノーンをはじめ、メリープやヨーギラス、ミルタンクなど普段お目にかかれないのがたくさん出てて・・・
ラッキーも何匹かつかまえて、無事ハピナスに進化できた
アンノーンも何匹かつかまえたけど、みんな形が違ってて、何で?って思って家に帰ってから調べたら・・・
ポケGOパーク限定の「YOKOHAMA」にちなんだ「YOKHAM」の6種類の形のアンノーンがゲットできるらしい・・・
知らなかったから4種類しかつかまえなかった
赤レンガパークにも行ったけど、こっちはラッキーとかバリヤードが多めに出たかな?
赤レンガパークには、ポケモンのステージが設置されてて、何らかのイベントが行われる模様・・・
←ポケモンのドリンクのみの自動販売機を発見!
そうこうしてるうちに雨が結構降ってきたので傘さしながらやってたんだけど・・・
開場時間の10時が近づくにつれ、人の数がめちゃくちゃ増えてきて、パーク内がぎゅうぎゅう状態に
歩くのもやっとな感じになってきたので、もう帰ろうと思い、みなとみらい駅に向かったんだけど・・・
みなとみらい駅からの人の流れがはんぱなくて、カップヌードルパークの入り口にすごい行列ができてた!!
来た時は、思ったより人いるなぁ~っていう程度で、全然自由に歩けたけど、10時頃にはもう歩きまわれないほど人がすごかったので、行くとしたら早朝がいいかも!
開場前はレイドバトルはやってなかったけど、レアなポケモンはたくさん出てたので。
あと、朝でも人は結構いたからか通信状況がすごく悪く、2~3分に1回くらい頻繁にアプリが落ちて大変だった・・・
カップヌードルパークと赤レンガパークの中間地点にソフトバンクの移動基地局があったり、ドコモも移動基地局出してたり、一部、WiFiがつかえる箇所もあったけど、とにかくバンバン落ちた・・・
みなとみらい駅に着いた時、クイーンズスクエアのマックのジムにファイヤーが出てたから、参加しようとしたんだけど・・・
ここでもポケゴーやってる人多数で、通信状況が悪くてバンバン落ちて、結局レイド参加できなかった・・・・
なので、あきらめて、駅の改札口で配ってたポケモンの紙のサンバイザーもらって帰ってきました
メリープ集めてデンリュウに進化させたいから、もう1回くらい行きたいけど来週までだから無理かな
↓この記事が気に入ったらクリックしてね↓
最近のコメント